乃木坂46のお見立て会とは?1期生から4期生の特徴を解説

この記事はこんな方におススメです
  • 乃木坂46の『お見立て会』について、いつどんなことをやったイベントなのか知りたい。
  • 1期生~4期生まで、各期の『お見立て会』がどのように変わっていったのか知りたい。
この記事で解説していること
  • 『お見立て会』とは、乃木坂46のメンバーが初めてファンにお披露目されるイベントのこと。
    ※2期生のみ、お披露目自体は別のイベントで行なわれた
  • 『お見立て会』の基本内容は、メンバー1人1人の自己アピールと、その後の握手会。
    ※3期生以降はミニライブもあり。
  • 1期生の『お見立て会』では、握手するメンバーをファンが選べるスタイルだった。
  • 2期生の『お見立て会』は、全国握手会参加券で応募して当選したファンだけが参加できるスペシャルイベントだった。
  • 3期生以降の『お見立て会』では、時間の都合で握手できるメンバーはランダムで決められた。
    ※4期生は抽選で選ばれたファンだけが握手会に参加
  • 1期生、2期生、3期生と、2018年加入の4期生は『お見立て会』を経験している。
    ※2期生の『お見立て会』は、シングルCDのスペシャルイベントとして開催
    ※2020年2月加入の4期生5人は8thバスラでお披露目。いわゆる新4期生。

1期生お見立て会

乃木坂46が2012年にCDデビュー前に行なわれたのが、1期生お見立て会です。

「見立てる」という言葉には、以下のような意味があります。

見て選び定める。選定する。

見立てる(みたてる)の意味 – goo国語辞書

この言葉の通り、

各メンバーの自己アピールをファンが「見て」、

どのメンバーと握手するかを「選び定める」、

それが1期生のお見立て会でした。

メンバーにとっては、他の子との人気の差が目に見えて分かってしまうので、精神的にかなり過酷なイベントだったようです。

むにお

2期生以降のお見立て会では、握手会の方法が変わり「人気の差が分かってしまう」という過酷さはなくなりました。

1期生しか味わっていない苦労があるんですね。

基本情報(日程・会場など)

日時2011/9/25
会場ソニー・ミュージックエンタテインメント
乃木坂ビル
観客数200人(抽選)
出演メンバー1期生33人
出典:乃木坂46物語(集英社)、第4章

2011年9月に開催されたのが、乃木坂46にとって初めてのお見立て会です。

乃木坂46が結成されたのが2011年8月21日なので、そのわずか1か月後に開催されたことになります。

抽選で選ばれた観客数は200人で、かなり小規模なイベントとしてスタートしたのが分かりますね。
(約5年後の3期生お見立て会では観客数12,000人に膨れ上がります…!)


また、お見立て会の追加開催があったのも1期生お見立て会の特徴です。

当時のニュース記事はコチラ▶乃木坂46「メンバーお見立て会」COAST&Zeppで追加開催 – 音楽ナタリー (natalie.mu

翌月の10月23日に新木場STUDIO COASTで、24日にはZepp Tokyoで開催されました。

『乃木坂工事中』の前身となる冠番組『乃木坂って、どこ?』が放送開始してからの開催ということもあって、会場が大きくなり1,000人以上のファンが集まりました。

握手会は人気に差が出る厳しい戦い

1期生お見立て会の内容は、自己アピールと握手会だけというシンプルな内容。

ファンがメンバーの自己アピールを見て、握手するメンバーを選ぶというスタイルでした。

そのため1期生メンバーにとっては

「自分なんかに握手しに来てくれる人なんているのかな…」

という不安と戦いだったようです。

以下の能條愛未のコメントは、当時のメンバーの不安を物語っています。

能條「周りのメンバーも、『もし、ひとりも来なかったら…』『何をすればいいの?』って、不安を感じていましたね」

乃木坂46物語(集英社)、第4章より抜粋

人気があったのはまいやん(白石)とかずみん(高山)

1期生お見立て会から人気があった白石麻衣
画像引用元:清純な大人 白石麻衣 ファースト写真集 | 白石 麻衣, 篠山 紀信 |本 | 通販 | Amazon
1期生お見立て会で、白石麻衣の人気を上回った高山一実
画像引用元:高山一実写真集 恋かもしれない | 高山一実, 佐藤裕之 |本 | 通販 | Amazon

不安を感じるメンバーが多い中、1期生お見立て会の握手会で特に人気があったのは白石麻衣と高山一実の2人。

10月の追加お見立て会では「白石と高山、どちらの握手列が先に途絶えるのか?」という対決にマスコミの注目が集まっていたようです。

対決に破れた白石麻衣のリアルなコメントを紹介します。

白石「そのときのことは・・・あんまり覚えてないんですけど、自分の性格上、たぶん泣いてたんだと思います。(中略)『アイドルってこんなに厳しいんだ』ってあらためて思いました。」

乃木坂46物語(集英社)、第4章より抜粋

2期生以降のお見立て会で握手会のシステムが変わって「対決」や「競争」の場ではなくなりますが、1期生にとっては厳しいイベントだったのが分かります。

1期生のリアルな感情やコメントは『乃木坂46物語』に掲載

2015年に発売されたドキュメンタリー本です。

2011年のグループ結成から2015年の紅白歌合戦初出場、くらいまでの乃木坂46の歴史を知るにはちょうど良い本です。

お見立て会参加者がもらえた『ファンの証』とは?

1期生お見立て会でもらえた限定グッズが『ファンの証』というものです。

お見立て会よりも後のイベントでもらえたという話は聞かないので、『ファンの証』を持っているファンはかなり初期から乃木坂46を応援していることになります。

実物は私も見たことはないので、Twitterから引用させてもらいます。

『ファンの証』の画像はコチラ

【▲目次まで戻る】

2期生お見立て会は激レアイベント

2期生お見立て会は、6thシングルCDに付いてくる応募券で当選したファンだけのスペシャルイベントでした。

他のスペシャルイベントと同じく、おそらくマスコミなどのカメラは入っていないはず。

なので、とにかく情報が少ない!!

この記事では、過去の公式ニュースや2期生メンバーのブログから情報をかき集めました。


▼乃木坂46の2期生(※2020年2月時点在籍の9人)

画像引用元:Platinum FLASH Vol.12 (光文社ブックス) | エンタテインメント編集部 |本 | 通販 | Amazon

お見立て会に出演した2期生は、まず以下の9人(上記雑誌で表紙を飾ったメンバーです)。

  1. 伊藤純奈
  2. 北野日奈子
  3. 佐々木琴子
  4. 新内眞衣
  5. 鈴木絢音
  6. 寺田蘭世
  7. 堀未央奈
  8. 山崎怜奈
  9. 渡辺みり愛

そして以下4人を加えた全13人です。

  1. 伊藤かりん
    ※2019年卒業
  2. 西川七海
    ※2014年活動辞退
  3. 矢田里沙子
    ※2014年活動辞退
  4. 米徳京花
    ※2014年活動辞退

基本情報(日程・参加人数など)

日時2013/11/27
会場都内某所
当選者数65人
(2期生1人につき5人)
出演メンバー2期生13人
出典:乃木坂46公式ニュース

2期生のお見立て会は、6thシングル『ガールズルール』のスペシャルイベントとして開催されました。

スペシャルイベントとは?

乃木坂46のCDに封入されている「全国握手会参加券」を使って応募できるイベント。

当選すれば推しメンとゲームをしたりボウリングをしたりと、まさにスペシャルな時間を過ごせる。

その反面、落選すれば全国握手会参加券を消費するだけなのでファンにとっては判断に悩むところ。

1期生お見立て会との違い

2期生のお見立て会は、1期生のお見立て会とは大きく異なるイベントでした。

研究生時代の伊藤かりんも、当時のブログで以下のようにコメントしています。

今回のイベントは
「お見立て会」という名目でしたが
皆さんが思う二年前の一期生の
お見立て会とは全く別物です

第12話 スペシャルイ ベント(かりん) | 乃木坂46 研究生 公式ブログ (nogizaka46.com)より

公式ニュースやメンバーのブログから情報を集めると、2期生お見立て会は以下の流れで行なわれたようです。

  1. 2期生13人が1人ずつ自己紹介
  2. メンバー1人につき5人のファンとマンツーマンで握手&会話
  3. ファンの私物や色紙にサインを書く

応募に全国握手会参加券が必要

前述した通り、シングルCDのスペシャルイベントとして開催されたのが2期生お見立て会です。

1回の応募につき、シングルCDに封入される全国握手会参加券が3枚必要でした。

つまり「応募するだけで約3,000円が必要(※)」「当選するのはメンバー1人につき5人のみ」で、ファンにとってはかなりハードルの高いイベントでした。
※シングル1枚1,000円として

ファンの数で競わされる場ではなかった

2期生のお見立て会では、「メンバー1人につき5人のファンが当選している」ことがあらかじめ抽選で決まっていました。

そのためメンバーは、

「自己アピールでファンの方に気に入ってもらわないと!!自分の推しになってもらわないと!!」

と意気込む必要がないわけです。

1期生のお見立て会よりもメンバーの精神的負担はかなり軽くなったはず。

実際に2期生の伊藤かりんは、自分たち2期生と1期生のお見立て会を比べて以下のように振り返っています。

本当に一期生の方のお見立ては過酷でしか無いですよね(;_;)

第12話 スペシャルイ ベント(かりん) | 乃木坂46 研究生 公式ブログ (nogizaka46.com)より

サイン会があった

2期生お見立て会では、ファンの私物などにサインをもらえる時間がありました。

お見立て会で初めてサインをした2期生も多かったようで、当時のブログで微笑ましいエピソードが書かれています。

2つ紹介します。


山崎怜奈は、お見立て会に向けてサインの練習をしてきたそうです。

書き慣れなくて朝早起きしてひっそりと地味に練習しました(笑)

*山崎怜奈(。^_^。)12 | 乃木坂46 研究生 公式ブログ (nogizaka46.com)より

陰で努力してくるあたりが、勉強熱心な山崎怜奈らしいと思います。


画像引用元:鈴木絢音1st写真集『光の角度』 | 鈴木 絢音, 新津保 建秀 |本 | 通販 | Amazon

地元の秋田から東京まで通っていた鈴木絢音は、緊張でサインする手が震えていたとか。

緊張で手が震えてぶるぶるサインになってしまいました

ゔゔぅ…

初雪は去年より早め でした 鈴木絢音** | 乃木坂46 研究生 公式ブログ (nogizaka46.com)

かえってプレミア感が高いサインになりそうですけどね(笑)

お披露目自体は別のイベントで行なわれた

他の期のお見立て会では「ファンへのお披露目」というのがコンセプトになっています。

しかし2期生の場合は、お見立て会とは別のイベントでファンにお披露目されました。

以下は2013年当時の公式ニュースからの抜粋です。

5月3日(金)~5月12日(日)の「16人のプリンシパルdeux」東京公演内にて、1公演につき1名ずつ、毎公演、二期生メンバーが登場し、皆様にお披露目させていただきます。

引用元:二期生お披露目の詳細が決定!…|ニュース|乃木坂46公式サイト (nogizaka46.com)

ちなみにお見立て会以外でファンにお披露目されたのは、2期生と新4期生のみです(2021年12月時点)。

【▲目次まで戻る】

3期生お見立て会から大規模なイベントに

会場が日本武道館になって観客数も1万人を超え、かなり大規模なイベントになったのが3期生お見立て会です。

握手会があるのは1期生・2期生のお見立て会と同じですが、握手するメンバーをファンが自分で選べなくなったのは大きな変化でしょう。


▼3期生お見立て会に参加した12人はコチラ

画像引用元:BRODY (ブロディ) 2017年6月号 | |本 | 通販 | Amazon
顔と名前が一致しない人向けの解説はコチラ

左側のブロック、左から

  • 梅澤美波(うめざわ みなみ)
  • 向井葉月(むかい はづき)
  • 阪口珠美(さかぐち たまみ)
  • 与田祐希(よだ ゆうき)
  • 久保史緒里(くぼ しおり)
  • 大園桃子(おおぞの ももこ)

右側のブロック、左から

  • 山下美月(やました みづき)
  • 伊藤理々杏(いとう りりあ)
  • 岩本蓮加(いわもと れんか)
  • 中村麗乃(なかむら れの)
  • 佐藤楓(さとう かえで)
  • 吉田綾乃クリスティー(よしだ あやの クリスティー)

基本情報(日程・観客数など)

日時2016/12/10
会場日本武道館
観客数約12,000人
(抽選)
出演メンバー3期生12人
値段1,000円(税込)
出典:乃木坂46 3期生「お見立て会」で過酷すぎるサプライズ発表― スポニチ Sponichi Annex 芸能

3期生お見立て会は、有料のイベントでした。
(1期生のお見立て会については無料の抽選イベントだったと思われます)

それでも日本武道館に約12,000人ものファンを集めてしまうのだから、2011年の結成から5年で乃木坂46が世間からどれだけ注目されるグループに成長したかが分かりますね!

ミニライブのセットリスト、センターメンバー

曲順曲名センター
1命は美しい大園桃子
2裸足でSumer与田祐希
3ガールズルール山下美月
出典:圧巻!!乃木坂46 3期生お見立て会へ潜入&詳細レポート!! | cinemas PLUS

お見立て会でミニライブが開催されるようになったのも3期生からです。

1期生お見立て会の時点ではデビューシングルすら決まっていなかったので、ライブをやりたくても出来なかった事情はあります。

3期生お見立て会で披露された3曲のうち、注目したいのは1曲目の『命は美しい』。

西野七瀬センターの11thシングル『命は美しい』は、3期生お見立て会開催当時では最も難しいダンスだったと思われます。

実際に『乃木坂46物語』では以下のように書かれています。

『命は美しい』は、乃木坂46史上、最も難しいダンスとなる。

引用元:乃木坂46物語(集英社)、第26章より

乃木坂46に加入するまで、ダンス経験がゼロだった3期生もいたでしょう。

そんな3期生がファンの前で初めて披露する曲がよりによって当時最も難しいダンスの曲って、なかなかの試練ですよね。

だからこそ、お見立て会に向けて12人がどれだけ努力してきたかが分かる選曲になっています。

握手できるメンバーがランダムに

1期生のお見立て会や通常の握手会と違い、3期生お見立て会の握手会では握手できるメンバーがランダムで決められました。

たくさんのお客さまがご来場されますので、スムーズに握手をしていただけるよう、お並びいただくレーンはランダムに決めさせていただきます。予めご了承ください。

※どのメンバーと握手していただくかは、公演当日にランダムで決定いたします。お客さまご自身で選ぶことは出来ませんので、予めご了承ください。

【詳細のお知らせ】乃木坂46/3期生「お見立て会」…|ニュース|乃木坂46公式サイト (nogizaka46.com)から抜粋

ファンが1万人以上もいるので、一部のメンバーだけに長蛇の列が出来てしまうと終わるまで何時間かかるか分かりませんからね。

初めての握手会に慣れないメンバーの負担を軽くするためにも、お客さんをランダムに割り振るシステムは賢明だったと言えます。

メンバーの感想(梅澤美波の場合)

握手会がランダムになったことについて、3期生のメンバーはどう思っていたのでしょうか。

お見立て会当時まだ17歳だった梅澤美波のブログから抜粋します。

アイドル人生初めての握手会も、
ランダムということもあり
私なんかで本当に申し訳なかったのですが

はじまりました〜☺︎ 梅澤美波 | 乃木坂46 3期生 公式ブログ (nogizaka46.com)から抜粋

握手会がランダムになったことで、1期生のお見立て会のように人気の差が見えてしまう過酷さはなくなりました。

その代わり、上記の梅澤美波のように

(この人、本当は他の子と握手したかったんじゃないのかな…?)

(私なんかでいいのかな…?)

という不安を持ったメンバーもいたかもしれません。

ただ、結果的にはメンバーにとって幸せな握手会になったことは梅澤美波のブログから分かります(^^)

来て下さる方はみなさん優しい方ばかりで
たくさんの言葉をかけてくださって、
本当にたのしくて幸せな時間でした。

はじまりました〜☺︎ 梅澤美波 | 乃木坂46 3期生 公式ブログ (nogizaka46.com)から抜粋
2020年以降は特に大活躍の梅澤美波

お見立て会では不安を抱えていた梅澤美波ですが、特に2020年以降は飛躍的に活動の幅を広げています。

ファンの感想

3期生お見立て会に参加し、ランダムに決められたメンバーと握手をしたファンの感想を紹介します。
※梅澤美波の例

他にもTwitterでは、

  • 「(ランダムで握手することになったけど)何かの縁ってことで推すことにした」
  • 「めっちゃ顔の小さい美人さんでした」
  • 「美波ちゃんが良い子だった」
  • 「一生懸命で可愛かった」
  • 「間近で見ると本当に可愛かった」

などの感想を見つけられました。

ランダムに決められた相手とはいえ、握手したファンはメンバーに好意的な印象を持った

のがよく分かりますね。

3期生お見立て会の動画

3期生お見立て会の動画は、定額動画配信サービス『のぎ動画』で独占公開されています。

のぎ動画のTwitterアカウント@nogidoga46では動画の一部が無料公開されているので、「続きが見たい!!」と思ったら『のぎ動画』への登録を検討すればOKです。

▼はじめての挨拶の様子はコチラ


▼1曲目「命は美しい」の様子はコチラ(センターは大園桃子ちゃんです)

▼2曲目「裸足でSummer」の様子はコチラ(センターは与田祐希ちゃんです)

▼センターに立った与田祐希

画像引用元:与田祐希2nd写真集 無口な時間 | 菊地泰久 |本 | 通販 | Amazon
与田祐希の関連記事

【画像付きで紹介】与田祐希がノギザカスキッツACT2で演じたキャラクターまとめ

▲ユーチューバースト子、幼稚園児など、与田ちゃんが挑戦したいろんな役をまとめて紹介しています。


▼3曲目「ガールズルール」の様子はコチラ(センターは山下美月ちゃんです)

▼センターに立った山下美月

画像引用元:乃木坂46 山下美月1st写真集「忘れられない人」 | 山下 美月 |本 | 通販 | Amazon
山下美月の関連記事

【画像付きで紹介】山下美月がノギザカスキッツACT2で演じたキャラクターまとめ

▲女子高生、男装、チャイナドレスなど山下美月がいろんな衣装で演じた役をまとめて紹介しています。

【▲目次まで戻る】

4期生お見立て会は握手会が抽選&ランダムに

3期生お見立て会と同じくらいの規模で開催されたのが4期生お見立て会です。

ただし、握手会のハードルが少し高くなりました。

お見立て会に参加ファンのうち、握手会に参加できるのは当日の抽選(とクイズ)で選ばれたファンのみという新ルールが設けられ、運も必要になりました。


▼4期生お見立て会でお披露目となった11人はコチラ

画像引用元:BRODY (ブロディ) 2019年2月号 | |本 | 通販 | Amazon
顔と名前が一致しない人向けの解説はコチラ

3列目左から、

  • 早川聖来(はやかわ せいら)
  • 矢久保美緒(やくぼ みお)
  • 掛橋沙耶香(かけはし さやか)
  • 北川悠理(きたがわ ゆり)

2列目左から、

  • 筒井あやめ(つつい あやめ)
  • 金川紗耶(かながわ さや)
  • 賀喜遥香(かき はるか)
  • 田村真佑(たむら まゆ)

1列目左から、

  • 清宮レイ(せいみや れい)
  • 遠藤さくら(えんどう さくら)
  • 柴田柚菜(しばた ゆな)
「4期生って16人じゃないの?」と疑問に思った方は別記事で

乃木坂46の4期生には、2018年に加入した11人と、2020年に加入した5人がいます。

後で加入した5人を「新4期生」と呼び分けることがあります。
※2021年以降、公の場で新4期生と呼ばれることはかなり減りました

【違いを解説】乃木坂46の4期生と新4期生、なぜ呼び分ける?

基本情報(日程・観客数など)

日時2018/12/3
会場日本武道館
観客数※約10,000人(先着)
出演メンバー4期生11人
値段1,000円(税込)
※出典:乃木坂46 4期生が武道館で自己PR&パフォーマンス披露、『お見立て会』オフィシャルレポート | SPICE – エンタメ特化型情報メディア スパイス (eplus.jp)

日本武道館という会場も、約10,000人という観客数も、一見すると3期生お見立て会とあまり違いがないように思えます。

チケットも1,000円で同じ値段ですし。

3期生お見立て会との大きな違いは、チケットの発売方法です。

異例のチケット販売だった、4期生お見立て会
  • モバイル会員限定でチケットを応募できるチャンスがなく、いきなり一般発売からスタートした。
    ※ほとんどのライブやイベントは、モバイル1次⇒(モバイル2次)⇒一般発売という流れ
  • お見立て会開催が告知されたのが、開催日のわずか4日前。かなり直前での告知となったので予定を合わせられないファンもいたと推測。
  • お見立て会開催が告知されたのが11月29日10時過ぎで、同日18時からチケット発売が開始。
    出典:乃木坂46公式ツイッター(2018年11月29日10時13分のツイート)
  • チケット発売方法が先着だったため、約2時間という速さで1万席のチケットが完売。
    出典:スパイス (eplus.jp)

つまり、お見立て会開催発表からチケット完売までわずか10時間という異例のスピードでした。

おそらく「お見立て会開催のニュースを知ったときには既にチケットが完売していた…」と嘆くファンもいたことでしょう。

ファンにとってはあまり親切とはいえないチケット発売方法ですよね…

その一方で、いきなり一般発売からスタートしたので「予定さえ合えば誰でも応募できる」という広く開かれたイベントだったとも言えます。

ミニライブのセットリスト、センターメンバー

曲順曲名センター
1ぐるぐるカーテン清宮レイ
2制服のマネキン柴田柚菜
3インフルエンサー遠藤さくら
出典:スパイス

注目したいのは3曲目に披露した17thシングル『インフルエンサー』。

発売当時、歌番組で披露された時などは「過去最高難度のダンス」として話題になった記憶があります。

そんな難しい曲に加入したばかりの4期生が挑戦したのですから、イントロが流れたときの会場の興奮は想像できます。

センターを務めたのは、のちに24thシングルでセンターに立つことになる遠藤さくらでした。

握手会は抽選で、メンバーもランダム

3期生のお見立て会と同じく、4期生のお見立て会も握手できるメンバーはランダムで決められました。

しかも、握手できる権利をもらえたのは当日の抽選で当選したファンのみ。

握手目当てのファンにとっては、3期生お見立て会よりもさらに厳しい条件になりました。

※4期生メンバーのパフォーマンスをご覧いただいた後、当日の抽選にて当選された方のみ握手会にご参加いただきます。

※どのメンバーと握手していただくかは、公演当日に抽選で決定いたします。

お客様ご自身で選ぶことは出来ませんので、予めご了承ください。

乃木坂46 4期生お見立て会 本日29日(木)18:00より一般発売スタート!…|ニュース|乃木坂46公式サイト (nogizaka46.com)より抜粋

観客数が1万人で、抽選(とクイズ)によって選ばれたのは約2,200人ということは、ファンは1/5の確率で握手できたことになります。

4期生お見立て会の動画

4期生お見立て会の動画は、定額動画配信サービス『のぎ動画』で独占公開されています。

のぎ動画のTwitterアカウント@nogidoga46では動画の一部が無料公開されているので、「続きが見たい!!」と思ったら『のぎ動画』への登録を検討すればOKです。

▼自己紹介の様子はコチラ


▼1曲目「ぐるぐるカーテン」の様子はコチラ(センターは清宮レイちゃんです)

▼2曲目「制服のマネキン」の様子はコチラ(センターは柴田柚菜ちゃんです)

▼3曲目「インフルエンサー」の様子はコチラ(センターは遠藤さくらちゃんです)

【▲目次まで戻る】

5期生お見立て会

2022年2月1日に、乃木坂46公式ニュースで5期生11人の加入が発表されました。

2月23日にはお見立て会も開催されます。

4月27日には第2回お見立て会も開催されました。

日時2022/2/23(祝)
会場幕張メッセイベントホール
配信『乃木坂46時間TV』
出演メンバー5期生8人
※3人は学業の都合で欠席
値段4,600円(税込)

まとめ~乃木坂46のお見立て会とは?4期生お見立て会までを解説

以下の順で解説しました。

  • 1期生お見立て会
    ・握手するメンバーをファンが選べるスタイル。
    ・当時の1期生メンバーの心情は『乃木坂46物語』に掲載。
    ・かずみん(高山一実)とまいやん(白石麻衣)の2人が人気だった。
  • 2期生お見立て会
    ・スペシャルイベントとして開催。
    ・当選したファンは全部で65人のみ、メンバー1人につき5人のみというレアなイベント。
    ・サイン会もあった。
  • 3期生お見立て会
    ・会場は日本武道館になり、観客数も1万人超え。
    ・握手できるメンバーはランダムに。
    ・ミニライブでは『命は美しい』など難しい曲にも挑戦。
  • 4期生お見立て会
    ・日本武道館の1万席が約2時間で完売。
    ・握手会に参加できるファンは抽選で決まり、メンバーもランダム。
    ・ミニライブでは過去最高難度のダンスと言われる『インフルエンサー』に挑戦。

最後まで読んで下さりありがとうございました!

【▲目次まで戻る】