この記事で分かること
- 2020年10月4日『TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020(=TIF2020)』に乃木坂46の4期生が出演したステージの感想
- TIF2020でのステージが、4期生にとってどんなふうに特別なのか
ライブの内容と感想から読む方はこちらまで飛んでください。
『TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020』に乃木坂46の4期生が出演
TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)とは?
- 2010年から続く、世界最大級のアイドルフェス
(TOKYO IDOL FESTIVALの頭文字を取って「TIF」と表記されることが多い) - 2019年には、212組1393名のアイドルが出演し、来場者数88,000人(3日間合計)
(exciteニュース→https://www.excite.co.jp/news/article/Mdpr_music2246964/) - 2020年は新型コロナウイルスのため、TOKYO IDOL FESTIVALオンラインが開催
(オンラインで開催することになった経緯はこちらから→http://www.idolfes.com/2020/about/)
過去のTIFには3期生、4期生も出演
- 2017年に3期生12名が出演し、途中で1期生,2期生の選抜メンバーが合流するサプライズも。
(BARKSの記事へ→<TIF2017>3日目トリに乃木坂46 一期生&二期生もサプライズ登場。夏の祭典に幕) - 2019年には4期生10名が出演(北川悠理は体調不良で欠席)。
(音楽ナタリーの記事へ→乃木坂46 4期生が「TIF」初登場、夜のSMILE GARDENにフレッシュな空気届ける)
新4期生を含む”4期生16名”でのステージは初(僕がチケット購入を決めた理由)
僕がTIF2020のチケットを買う決心をするまでの経緯を少しお話します。
TIF2020に乃木坂46の4期生が出演するというニュースは前から聞いていました。
しかし、僕は直前までチケット購入に踏み切れませんでした。
理由は出演時間の短さです。
タイムテーブルによると、乃木坂46の出演はわずか25分(16:40~17:05)。
僕のアイドル応援事情はというと、
「アイドルフェスといっても、乃木坂46以外のアイドルのことはほとんど知らない、、」
「乃木坂と同じ日に日向坂46も30分出演するらしいから興味はあるけど、、」
くらいのものでした。
以上の内容に、「1日のチケット代¥6,900円を払う価値はあるだろうか?」と悩んでいました。
チケットを買う決め手となったのは、
“乃木坂46の新4期生を含む4期生16名が初めて同じステージに上がる”
ということに気付いたことでした。
しかも、坂道研修生時代のライブを見ていない僕にとって、新4期生のパフォーマンスを見るのは初めてです。
ノギザカスキッツでも存在感が高まっている新4期生の5人が、ステージの上ではどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、楽しみでした。
乃木坂46の4期生と新4期生の事情については以下の記事で紹介しています。
TIF2020に向けて新4期生の意気込みコメント
2020年2月に乃木坂46へ配属された新4期生5名にとって、“乃木坂46″としてステージでパフォーマンスするのはTIF2020が初めてになります。
TIF2020への出演について、新4期生各メンバーのブログから印象的だったコメントを抜粋しました。
自信ない・・・出来るのかな・・・
引用元:新4期生リレーブログ/サイリウムカラー相談のってほしいな ☺︎ 黒見明香(16)(2020年9月24日)
不安、怖い・・・はもう止めよう。
出来るじゃなくて、やるんだ!
胸はって「乃木坂46の黒見明香です」
って言えるように、努めるんだ。
TIFに私達も出演させて頂けることに感謝の気持ちを忘れず、4期生、新4期生のみんなとの初めてのパフォーマンスを、皆さんに楽しんで頂ければと思います。
引用元:新4期生リレーブログ/綺麗で、素敵な色。佐藤璃果(2020年9月30日)
直接皆さんとお会いすることは叶いませんが、精一杯努めさせていただくのでよろしくお願いします。
引用元:新4期生リレーブログ/お疲れ様です!サイリウムカラーが決まった林瑠奈です。(2020年10月1日)
新4期生にとってグループに加入してから初めての楽曲を披露させて頂くステージで、16人での初めてのステージで、初めてづくしでドキドキです。
引用元:新4期生リレーブログ/歌いながら0:00 松尾美佑(2020年10月2日)
現在も皆で一丸となって、切磋琢磨しております。
引用元:新4期生リレーブログ/これからもよろしくお願いします☺︎弓木奈於(2020年10月3日)
皆さんに楽しんでいただけるような時間にできるように、精一杯頑張ります!!( ‘-‘ )ง✧
新4期生メンバー | サイリウムカラー |
---|---|
黒見明香 | 紫×緑 ◢◢ |
佐藤璃果 | 桃×ターコイズ ◢◢ |
林瑠奈 | ピンク×ピンク ◢◢ |
松尾美佑 | ターコイズ×白 ◢◢ |
弓木奈於 | 赤×黄緑 ◢◢ |

【ライブの内容と感想】TOKYO IDOL FESTIVAL2020オンライン乃木坂46ステージ
出演メンバーは4期生16人全員!
この後、16:40頃〜「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020」の『HOT STAGE』に4期生が出演します!#TIFオンライン2020#乃木坂46https://t.co/TozdAYWkW3 pic.twitter.com/o59Sgfq6gB
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 4, 2020
乃木坂46の4期生16名が揃いました!
(乃木坂46公式サイトの4期生メンバー紹介ページへ)
なお上記ツイート内の写真でいうとメンバーは以下の順番で並んでいます。
・1枚目左から、矢久保美緒、田村真佑、松尾美佑、弓木奈於、早川聖来
・2枚目左から、筒井あやめ、金川紗耶、賀喜遥香、柴田柚菜、遠藤さくら
・3枚目左から、掛橋沙耶香、佐藤璃果、林瑠奈、清宮レイ、黒見明香、北川悠理
衣装は”バースデーライブで着ていた素敵な刺繍の入った衣装”とのことで、スカートがとても長いです。(シンクロニシティのMV衣装くらい長い)
だから、ダンスでくるっと回ったときのスカートのヒラヒラが非常に美しい!
セットリスト、各曲の感想
曲順 | 曲目 | 補足 | センター |
---|---|---|---|
– | OVERTURE | スクリーンでメンバー紹介映像。 これまでのMVや個人PVから抜粋。 | – |
1 | 4番目の光 | 4期生曲 2018年配属の11名でパフォーマンス | 遠藤さくら |
2 | 図書室の君へ | 4期生曲 2018年配属の11名でパフォーマンス | 掛橋沙耶香 |
– | MC1 | 田村真佑がメインMCで、1人ずつ出身地、年齢、名前だけの自己紹介。 新4期生の5名も登場し、一言コメントを加えた自己紹介。 | – |
3 | 制服のマネキン | 4thシングル表題曲(生駒里奈センター) 以降は4期生16名全員でパフォーマンス | 柴田柚菜 |
4 | ガールズルール | 6thシングル表題曲(白石麻衣センター) 乃木坂46のライブで最も盛り上がる曲の1つ | 賀喜遥香 |
5 | キスの手裏剣 | 4期生楽曲 | 遠藤さくら |
– | MC2 | 早川聖来がメインMC | – |
6 | I see… | 4期生楽曲 MV再生回数は驚異の1,420万回超え! | 賀喜遥香 |
– | MC3 | 賀喜遥香メインで最後のあいさつ |
- 4番目の光
・初めは11名が薄紫のワンピースで登場。
・みんな初めから良い笑顔!!3・4期生ライブで見れなかった北川悠理も笑顔で安心しました。
・1番Bメロの「♪くるりと一周回った」の歌詞の部分、振り付けでほんとに一周回る前の柴田柚菜の笑顔に100点をあげたいです。 - 図書室の君へ
・センターである掛橋紗耶香(さぁちゃん)の語りから始まるこの曲。
・この曲ではさぁちゃんの笑顔がずっと素晴らしいです。
・それだけに、曲の最後はさぁちゃんをアップで映してくれても良かったのでは、、?
- MC1
・4期生11名がそれぞれの自己紹介を終えるタイミングで、他のメンバーが一斉にあだ名で呼ぶのがのがほほえましいです。あだ名で呼ばれてはにかむメンバーも見れて二度おいしい!
・できれば新4期生5名の自己紹介のときもあだ名で呼んでほしかった、、
(新4期生のときはあだ名の代わりに声援でした)
・佐藤璃果が自己紹介しているときの林瑠奈に注目。次は自分の番で緊張しているはずなのにまるで母親のようなほほえみで見守っています。
(ちなみに林瑠奈のほうが佐藤璃果よりも年下です)
- 制服のマネキン
・1曲目で素晴らしい笑顔を見せてくれた柴田柚菜がセンター。これまでの2曲とはうって変わって緊張感が伝わる真剣な表情です。
・最後に右手を顔の横に持ってくるおなじみの決めポーズでは、清宮レイの自信に満ちた笑みと、黒見明香の力強い目線が印象的でした。 - ガールズルール
・4期生屈指のイケメンキャラ、賀喜遥香の煽りから開始。
・1番Aメロのラスト「♪10秒で水着に着替えよう」の早川聖来、1番サビ「♪パパやママに言えない」の北川悠理が本当に良い表情をしていて、見ているこっちもしあわせになります。
・新4期生の中では松尾美佑が良いポジションにいて、「♪全開にした窓から」では一時的とはいえセンターに!
・1番サビ「♪ガールズルール 彼を(中略)喜んでくれたね」の間は、カメラの中心に常に筒井あやめがいるというあやめんスーパータイム。
・間奏は田村真佑がずーっとセンターの、まゆたんスーパータイムです。
・ラストサビ「♪パパやママに言えない」の矢久保美緒の美しい汗は全力でパフォーマンスをしている証。
- キスの手裏剣
・もともとは4期生11名でパフォーマンスしていた曲に新4期生が加わった初めての形。
・遠藤さくら特有の、”恥じらいと照れをわずかに残しながらもアイドルらしいパフォーマンスをする”という魅力が最大限発揮される楽曲。 - I See…
・今は「4期生といえばこの曲!」ですが、いずれは乃木坂46の代表曲になると信じています。そんな曲に新4期生が加わってくれたことがうれしいです。
・前奏のダンスパートで「移動・ダンス・カメラから目線を外さない」の3つを同時にこなす佐藤璃果のスーパーアイドルっぷりに注目してほしいです。
TIF2020で初めて見た乃木坂46/新4期生のパフォーマンス感想
全体的に最後列(3列目)にいることが多いので、見つけづらかったです、、
同期とはいえ、今の時点では知名度が高い11名が前に出るのはしょうがないのかもしれません。
とはいえ、初めて見た新4期生5名のパフォーマンスをしっかりと目に焼き付けました!
簡単にですが1人ずつ感想を書きます。
黒見明香
笑ったときのえくぼがチャーミングで、パフォーマンス中もはっきりと見えました。
新4期生の中ではいちばん明るい笑顔という印象!
黒見明香本人によるTIF2020の振り返りは以下のブログで。
ライブ当日の出演後に書かれた超速報ブログで、4期生が夜遅くまでダンスを教えてくれたという温かいエピソードが読めます。
【ブログ更新 新4期生】 今日、乃木坂46として初めてのステージに… ☺︎ 黒見明香(16) https://t.co/XlIaL8cvcb pic.twitter.com/Gkuwve5kiD
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 4, 2020
佐藤璃果
カメラの位置を把握しているのか、後列からでもばっちりカメラ目線を決めている場面が多い!
目がぱっちりしててかわいらしい顔ですが、パフォーマンス中は意外と目力がありました。
佐藤璃果本人によるTIF2020の振り返りは以下のブログで。
4期生1人1人への感謝や好きなところが書いてあり、優しくて丁寧なブログになってます。
【ブログ更新 新4期生】 目が合いました??佐藤璃果 https://t.co/HkykbuDmnX pic.twitter.com/7pTGGdnjDM
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 5, 2020
林瑠奈
ルックス的にもキャラ的にも、クールでカッコいい曲のほうが輝くタイプかなと思いました。
なので、『制服のマネキン』とか『インフルエンサー』とかでいつかセンターをやってほしい!
林瑠奈の笑顔満開の無料動画→『制服のマネキン』のダンスをしながらのぎ動画の告知をする林瑠奈(のぎ動画)
林瑠奈本人によるTIF2020の振り返りは以下のブログで。
ちなみにブログタイトルの「なんでもがんばる担当林瑠奈」はTIF2020登場時の自己紹介でも使っていました。
【ブログ更新 新4期生】 お疲れ様です。見るな、触るな、私ルナ。漆黒担当ルナです。いやいや、なんでもがんばる担当林瑠奈です。あっ17歳なりました。 https://t.co/d7O6inOi8K pic.twitter.com/45OSSHrUFF
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 6, 2020
松尾美佑
新4期生の中ではいちばん笑顔がはじけていたように見えました。
個人的に久保史緒里ちゃんに近い笑顔で、”アイドルとしてパフォーマンスできることの喜びに満ちた”笑顔!
松尾美佑本人によるTIF2020の振り返りは以下のブログで。
4期生16人で円陣を組んだ話がほほえましいです。
【ブログ更新 新4期生】 届きますように 松尾美佑 https://t.co/Al555NtjKT pic.twitter.com/sBpU5olmko
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 7, 2020
弓木奈於
バラエティ番組では最年長おバカキャラが定着しそうですが、パフォーマンス中は上品でおしとやかな印象。
制服のマネキンの間奏で目線を落として踊っていたときの顔が、一瞬でしたが大人っぽくてドキッとしました!
弓木奈於本人によるTIF2020の振り返りは以下のブログで。
メンバー同士でお互いに指摘し合うことでより良いステージを作ろうとしている姿勢がうかがえます。
【ブログ更新 新4期生】 TIFオンライン2020さんありがとうございました☺︎弓木奈於 https://t.co/PlXoZaqTm4 pic.twitter.com/X7L8bE3QK2
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 8, 2020
【配信終了】TOKYO IDOL FESTIVAL2020オンラインの見逃し配信は?
【2020年10月8日追記】見逃し配信は終了しました。乃木坂46のステージを含むTIF2020は、”追いかけ配信”、いわゆる見逃し配信が可能です。
開演後の”追いかけ配信”が可能です。ライブ配信終了後の”見逃し配信”は、イベント終了から3日間(10月7日(水)23:59まで)となります。
引用元:オンライン配信の視聴につきましてhttp://www.idolfes.com/2020/caution/
乃木坂46 4期生の出演はDay3【HOT STAGE】の、再生時間6:46:00あたりからです。
チケット購入はTIFオンライン2020公式サイトから。
4期生のパフォーマンスをもっと見たい人は
3・4期生ライブ
のぎ動画で配信中の『3・4期生ライブ』は本当におススメです。
月額¥1,320円(税込み)の価値は十分にあります。
正直、”3・4期生ライブを見るために課金して、次回課金する前に解約”という使い方もアリだと思います。
見所は以下の記事で紹介しています。
学業のため欠席した北川悠理と、当時まだ乃木坂46配属前だった新4期生5名は3・4期生ライブ不参加です。
7th YEAR BIRTHDAY LIVE
4期生11名が初めてバスラに参加した映像を見ることができます。

以上、TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020の乃木坂46(4期生)のステージの感想について書きました。
ややマニアックな視点になったかもしれませんが、期間限定とはいえ見逃し配信で何度も見れるのでついつい色んなメンバーに注目した結果です。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
メンバー本人のブログ内での表記に従っております。