【ライブ映像もあり】無料で見れる乃木坂46の動画コンテンツ

乃木坂46は、無料で楽しめる動画もたくさん配信してくれています。

こんな人には無料コンテンツがおススメ
  • 乃木坂46に興味を持ったばかりなので、とりあえずお金のかからない範囲で楽しんでみたい。
  • 有料の動画配信サービスに登録できる年齢ではないので、今は無料の範囲で楽しんでおきたい。
    例:Huluは18歳にならないと登録できません

有料の定額動画配信サービスを検討する前にぜひチェックしてみてください。


乃木坂46の動画が無料で見れる動画配信サービス

無料の動画配信サービスなら、ネット環境さえあれば誰でも見れます。
テレビ番組の放送地域に関係なく楽しめるのが大きなメリットです。

動画配信サービスコメント
YouTube・2つの公式YouTubeチャンネルはファンなら登録必須!!
・卒業メンバーのチャンネルもあり。
(白石麻衣、生駒里奈、井上小百合、川後陽菜など)
SHOWROOM・平日夕方の『のぎおび』はメンバーの一人トーク
・水曜19時からの『猫舌SHOWROOM』はペアトーク
・見逃し配信が無いので、見忘れには注意
LINELIVE久保史緒里がゲストメンバーとトークする『乃木坂上り坂』
cookpadLive・『まなったんのデキる嫁キブン』は秋元真夏が出演

YouTubeで登録したほうが良いチャンネル

おススメ度を☆~☆☆☆の3段階に分けて紹介します。

おススメ度☆☆☆:2つの公式YouTubeチャンネルは登録必須

どちらも乃木坂46の公式YouTubeチャンネルなので、応援するなら登録必須です。

まだ登録していない人は上記リンクからチャンネルに飛べるので、今すぐ登録しましょう!!


おススメ度☆☆: 『東京03』との共演などが見れるサッポロ一番公式チャンネル

齋藤飛鳥を中心に人気メンバーが複数出演するので、公式チャンネルの次くらいにおススメ。

  • サッポロ一番 公式 – YouTube
    東京03と共演するミニドラマ風のコンテンツ『乃木坂毎月劇場』(完結済み)、『しゃべる奴らは、ハラが減る。』など。

▲乃木坂46が東京03と共演するシリーズ


▲齋藤飛鳥と、加入したばかりの4期生が地方ロケで共演する「あすさんぽ」


  • B.L.T.official – YouTube
    乃木坂46メンバーのグラビアやインタビューがよく掲載される雑誌「B.L.T」、「blt graph.」のメイキング映像が見れます。2021年5月に開設したチャンネルですが昔のメイキング映像が公開されており、卒業した橋本奈々未や西野七瀬などの貴重映像も。

おススメ度☆: 金川紗耶MCの『芸人動画チューズデー』、新4期生の『乃木恋』、イジリー岡田のチャンネルなど

特定のメンバーに注目してたり、『NOGIBINGO!』シリーズを見ていた人におススメ。

この回はやんちゃん(金川紗耶)の天然で明るい魅力が満載です。


↑2021年3月に公開された5周年記念動画には、新4期生5人が登場。
(黒見明香、佐藤璃果、林瑠奈、松尾美佑、弓木奈於)


  • oricon – YouTube
    5分以内の短い動画が多いですが、齋藤飛鳥と遠藤さくらの沖縄旅動画は20分超の動画なので超おススメ。

  • イジリーチャンネル – YouTube
    日本テレビ系の冠番組『NOGIBINGO!』のシーズン1~10までMCを務めあげ、乃木坂46との共演歴も長いイジリー岡田のYouTubeチャンネル。
    『NOGIBINGO!』収録時の思い出をYouTubeで語ってくれる【おのぎばなし】がおススメ。

1期生卒業生の川後陽菜、能條愛未、永島聖羅はイジリーチャンネルに出演し、イジリーさんと再会を果たしました。

公式YouTubeチャンネルで見れる乃木坂46のライブ動画まとめ(別記事)

別記事にサムネイル付きで見やすくまとめました。

過去のライブ動画まで振り返って見たいときに最適です(お気に入り推奨!!)。

【↑目次まで戻る】

SHOWROOMは配信頻度が高い!

SHOWROOMは、定期的に乃木坂46の動画を生配信してくれます。

推しメンが出演する「のぎおび」と「猫舌SHOWROOM」だけはチェックしておきましょう。

  • (平日夕方~夜に30分)のぎおび
  • (毎週水曜19時~)猫舌SHOWROOM
  • (ごくたまに)個人写真集の発売を記念した特別配信
SHOWROOM視聴時に注意したいこと

SHOWROOMはYouTubeと違ってアーカイブ配信がないので、生配信で見るしかありません。
推しメンがいるなら、配信時間に遅れないようにしましょう!

『のぎおび』はメンバーの1人トークが基本です。
ライブ前などのスペシャルウィークでは2~3人に増えます。

のぎおび』の視聴方法などは以下のページでくわしく解説されています。
乃木坂46個人配信スタート – SHOWROOM(ショールーム) (showroom-live.com)


↑毎週水曜19時からの『猫舌SHOWROOM』はメンバー2人が出演。


↑乃木坂46メンバーの個人写真集の発売前には特別配信があることが多いです。

LINELIVE

・3期生の久保史織里がゲストメンバーを招いてトークする『乃木坂上り坂』
・その他、不定期で特別配信(乃木坂46メンバーが出演する映画のPRなど)

cookpad Live


以上のコンテンツは全て無料で楽しむことができます。

最低でもYouTubeの乃木坂46公式チャンネルの2つは登録しておくといいですよ!!

【↑目次まで戻る】

地上波のテレビ番組

音楽番組(新曲発売に合わせて出演)

5年以上ファンをやっていて「新曲発売の時期に合わせて乃木坂46が出演することが多い」と思う番組です。

音楽番組名放送局
ミュージックステーションテレビ朝日
MUSIC FAIRフジテレビ
CDTVライブ!ライブ!TBS
シブヤノオトNHK総合
うたコンNHK総合
バズリズム02日本テレビ

放送地域は各番組の公式サイトでご確認ください。
↑番組名をクリックすると公式サイトに飛べます。

音楽特番(年に数回)

年に数回テレビで放送される音楽特番にも乃木坂46が出演する確率が高いです。
乃木坂46の人気が続く限りはこれからも毎年出演が続くはず。

乃木坂46以外の曲をカバーしたり、他のアーティストとコラボしたり、一夜限りの特別なステージが見れるチャンスもあるので見逃さないようにしましょう!!

音楽特番名放送局
音楽の日TBS系
THE MUSIC DAY日本テレビ系
FNS歌謡祭フジテレビ系
輝く!日本レコード大賞TBS系
NHK紅白歌合戦NHK総合
乃木坂46が出演しやすい音楽特番リスト

2020年~2021年の音楽特番に出演したときの様子を公式twitterから紹介します。





乃木坂46は、2015年から連続で紅白歌合戦に出場しています(2020年時点)。


グループで出演する以外にも、一人で出演して他アーティストとコラボするメンバーもいます。
『レ・ミゼラブル』にも出演経験のある生田絵梨花は、ミュージカルメドレーでよく見かけます。

【↑目次まで戻る】