乃木坂46の4期生、加入日からこれまでの活動まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事の結論
  • 乃木坂46の4期生には、同期だけど加入日が違う4期生(11人)新4期生(5人)がいる
  • 4期生(11人)は、2018年11月29日に加入(=乃木坂46への配属が発表)
    ※「4期生の誕生日」はファンにお披露目された2018年12月3日と言われています
  • 新4期生(5人)は、2020年2月16日に加入
  • 4期生と新4期生がこれまで活動してきた歴史もまとめています(2018年のオーディション合格から)
  • 「乃木坂46の4期生全体や4期生メンバーの誰かを今から応援するなら、最低限これを見ておいたほうがもっと楽しくなるかも!」という番組などを紹介しています

▼この記事はこんな方におススメです。

乃木坂46の4期生を最近知ったけど、いつ加入してどんな活動をしてきたかよく知らないんだよなぁ…

乃木坂46や4期生のファンになってからの歴が浅いので、SNSとかで話に付いていけないことがあって…


munio

私が乃木坂46に注目したのは2015年なので、途中からファンになったタイプです。私の経験から言えるのは、
グループのこともメンバーのことも知れば知るほど応援するのが楽しくなっていくということ。

ゆる~っとマイペースに応援していくのも良いですが、

「もうちょっと詳しくなりたいな…」
「Twitterとかで他のファンが話してる内容やネタに付いていけるようになりたいな…」

という人はぜひこの記事を参考にしてください。

3期生の歴史も気になる人はこちらもどうぞ!


目次

乃木坂46の4期生の加入日っていつ?

4期生と新4期生の加入日をそれぞれまとめました

期生加入日メンバー
4期生(11人)2018年
11月29日
遠藤さくら
賀喜遥香
掛橋沙耶香
金川紗耶
北川悠理
柴田柚菜
清宮レイ
田村真佑
筒井あやめ
早川聖来
矢久保美緒
新4期生(5人)2020年
2月16日
黒見明香
佐藤璃果
林瑠奈
松尾美佑
弓木奈於

乃木坂46の4期生には、同じオーディションに合格した同期なのに加入日が違う「4期生」と「新4期生」がいます。

4期生11人は2018年に加入

4期生の11人は、2018年11月29日の公式ニュースで乃木坂46への加入が発表されました。

メンバー名は、公式ニュースで3日間に分けて公開。

公開日公開メンバー
新メンバー第1弾公開
2018年11月30日
遠藤さくら
柴田柚菜
田村真佑
筒井あやめ

新メンバー第2弾公開
2018年12月1日
賀喜遥香
掛橋沙耶香
早川聖来
矢久保美緒
新メンバー第3弾公開
2018年12月2日
金川紗耶
北川悠理
清宮レイ

4期生の”誕生日”はお見立て会があった12月3日

4期生のブログなどから、4期生の”誕生日”は2018年12月3日と言われています。

みなさん、今日は何の日かわかりますか?

(*ˊ˘ˋ*)ナンダロウナー

実は実は。

4期生のお誕生日です!!

ワーイワーイ!(*ˊ˘ˋ*)

2020年12月3日公開の賀喜遥香ブログより
ありがとう | 乃木坂46 賀喜遥香 公式ブログ (nogizaka46.com)

なぜ12月3日かというと、4期生11人がファンの前に初めて登場した「お見立て会」というイベントがあった日だからです。

乃木坂46の制服を初めて着たロケ写真

4期生で初めてセンターに選ばれた遠藤さくら

メンバー名公開に合わせて、公式Twitterでは4期生11人の初めてのロケ写真も公開されました。

遠藤さくら以外も含めた4期生11人分の初ロケ写真はコチラ(Twitter)

乃木坂46四期生が決定 (from:nogizaka46) – Twitter検索 / Twitter

munio

11人ともまだ緊張感がある様子で、とても初々しく貴重な写真です!

新4期生5人は2020年2月に加入

新4期生の5人は、2020年2月16日に配信された『坂道研修生 配属発表 SHOWROOM』で乃木坂46への加入が発表されました。

↑上記ツイートの画像(左)で、新4期生の5人が2代目キャプテン秋元真夏と記念撮影。

乃木坂46の4期生(新4期生含む)が加入してからこれまでの活動まとめ

4期生をこれから応援しょうと思うんだけど、加入してからこれまでどんな活動をしてきたのかな?

4期生が出演してきたライブとかテレビ番組とか、今からでも見れるなら見たいんだけど…

↑こんな人向けに、以下を解説していきます。

  • 乃木坂46の4期生(新4期生含む)が、加入してから主にどんな活動をしてきたか?
  • これまでのライブやテレビ番組などを今から見る方法はあるか?
  • 4期生の魅力をもっと知るためにおススメのライブやテレビ番組

かなりの長さになりますが【年ごと】、【活動内容のジャンルごと】に区切っているので読みたいところからお読みください。

読みたい年から読めます

  • 2018年まで飛ぶ(4期生が乃木坂46に加入/のちの新4期生は坂道研修生に)
  • 2019年まで飛ぶ(4期生が7thバスラに出演/のちの新4期生が坂道研修生ツアー
  • 2020年まで飛ぶ(新4期生が乃木坂46に加入/全4期生出演のノギザカスキッツ放送開始)
  • 2021年まで飛ぶ(全4期生出演の乃木坂スター誕生!放送開始)
  • 2022年まで飛ぶ(賀喜遥香が4期生で初めて写真集を発売
  • 2023年まで飛ぶ(田村真佑が写真集を発売、北川悠理と早川聖来が卒業)
  • 2024年まで飛ぶ(清宮レイと掛橋沙耶香が卒業、弓木奈於が新4期生で初めて写真集を発売)
  • 2025年まで飛ぶ(筒井あやめが写真集を発売、)

▲目次まで戻る

2018年(4期生が乃木坂46に加入/新4期生は坂道研修生に)

月日活動見る方法
聴く方法
2018/
8/19
【全員】
オーディションに合格
時期不明【4期生】
松尾美佑が活動を辞退
※のちに新4期生として加入
2018/
11/29
【4期生】
乃木坂46に加入

【新4期生】
坂道研修生になる
2018/
12/3
【4期生】
お見立て会で、
ファンにお披露目
のぎ動画
2018/
12/22
【4期生】
BRODYで、
メディア初表紙
雑誌購入

【全4期生】はじまりは同じ(坂道合同新規メンバー募集オーディション)

テレビCMも流れていたので覚えている方も多いかもしれません。

乃木坂46の4期生16名は全員、坂道合同新規メンバーオーディションを受けて合格したメンバーです。
坂道合同新規メンバーオーディション公式サイトへ。

【全4期生】”セレクション”期間を経て、別々の道へ

オーディションに合格した後、どの合格者をどの坂道グループに振り分けるか決定するための“セレクション”と呼ばれる期間がありました。

munio

セレクション”という言葉は公式にはあまり使われませんが、メンバーの会話やブログ内で何度か使われたことがあります。

“セレクション”のあと、11人だけが乃木坂46へ加入し4期生となりました。

のちに新4期生となる5人は坂道研修生としてレッスンを始めます。
坂道研修生の中には、のちに欅坂46の新2期生、日向坂46の新3期生となるメンバーも含まれていました。

乃木坂46公式サイトのニュースで発表された内容が以下の通りです。

坂道合同オーディション合格者39名の中から乃木坂46四期生として11名、欅坂46二期生として9名、けやき坂46三期生として1名の配属が決定しました。

尚、今回配属にいたらなかった坂道合同オーディション合格者は、坂道研修生として引き続きレッスンを行う予定です。

坂道合同オーディショングループ配属決定のお知らせhttp://www.nogizaka46.com/news/2018/11/post-12707.php

4期生になるはずだった”新”4期生、松尾美佑(まつおみゆ)

新4期生5人を含む4期生16人の中で、新4期生の松尾美佑はめずらしい経緯で乃木坂46に加入しています。
大まかには以下の通りです。

▽坂道合同オーディション合格→4期生として乃木坂46に配属“予定”となる→乃木坂46への加入前に、活動を辞退することを決める→坂道研修生として再チャレンジ→新4期生として乃木坂46に配属

「なぜ辞退しようと思ったのか?」、そして「なぜ再チャレンジしようと思ったのか?」という当時の素直な気持ちを、EX大衆2020年10月号で松尾美佑本人が語っています。

松尾美佑をこれから応援するなら必読です。


松尾美佑以外に、新4期生の中で最年長の弓木奈於(ゆみきなお)も研修生として活動を始める前にいちど辞退を考えていたことをインタビューで答えています。

くわしくは日経エンタテインメント乃木坂special2020で語られています。

【4期生】お見立て会でファンにお披露目

2018年12月3日、4期生11人がファンの前に初めて登場したのが4期生お見立て会です。

のぎ動画で独占配信中です。

【4期生】グラビア&活字マガジン『BRODY』で初表紙&初グラビア

BRODY (ブロディ) 2019年2月号表紙(Amazonより)

雑誌『BRODY』2019年2月号では、4期生11人で初めて表紙を飾りました。
表紙だけでなく、中身もとても充実しています。

『BRODY』2019年2月号に掲載の4期生の記事
  • 1人あたり3ページのソログラビア
    (11人全員の集合写真も足すと、グラビアだけで36ページの大ボリューム
  • ドキュメント(7ページ)では、4期生本人へのインタビューも込みでオーディションから4期生お見立て会までをレポート
    (オーディションを受けたきっかけも語られています)

4期生をこれからも応援していくならおススメの内容です。
※新品は入手困難ですが、代わりに中古品が安く手に入ります。
Amazonで『BRODY』2019年2月号商品画面へ

▲目次まで戻る

2019年(4期生が7th YEAR バスラに出演/新4期生は坂道研修生ツアー)

2019年の大きな活動をピックアップ

今からでも見ておきたい、2019年の活動ベスト3
  • 4期生11人のリレーブログがスタート
  • 初めてのMV作品『4番目の光』が公開
  • 4期生だけの冠番組『乃木坂どこへ』が日本テレビとHuluで放送スタート
月日活動見る方法
聴く方法
2019/
1/11
【4期生】
田村真佑、先輩メンバーと一緒に成人式
Webニュース
2019/
1/21~
【4期生】
『乃木坂工事中』に初出演
※11人を3週に分けて紹介
2019/
2/21~24
7th YEAR BIRTHDAY LIVE出演Blu-ray購入
2019/
4/9~
4期生初公演
「3人のプリンシパル」
2019/
4/17
4thアルバム「今が思い出になるまで」に
初の4期生曲「キスの手裏剣」収録
アルバム購入
2019/
5/7
4期生リレーブログがスタート
▼くわしい解説まで飛ぶ
4期生リレーブログ
2019/
5/25
23rdシングル「Sing Out!」発売記念
4期生ライブ
のぎ動画
2019/
5/29
23rdシングル発売
「Sing Out!」
・Type-A,-Bの特典映像に個人PVが収録
・Type-Dに4期生曲「4番目の光」収録

▼くわしい解説まで飛ぶ
シングル購入
2019/
8/2
TOKYO IDOL FESTIVAL 2019
4期生で出演
2019/
9/4
24thシングル発売
「夜明けまで強がらなくてもいい」

・遠藤さくらが4期生初センター
・賀喜遥香、筒井あやめが初フロント
・Type-Bに4期生曲「図書室の君へ」収録
シングル購入
2019/
9/6
【坂道研修生※】
※未来の新4期生

坂道研修生OFFICAL SITEがオープン
メンバー紹介動画が公開
WEBサイト
9月23日
9月30日
【4期生】
24枚目シングルヒット祈願
「4期生全員で富士登山」放送
(乃木坂工事中)
乃木坂ヒット祈願中
(Blu-ray)
2019/
10/21
【4期生】
4期生の冠番組『乃木坂どこへ』放送開始

▼くわしい解説まで飛ぶ
Hulu
・Blu-ray購入
2019/
10/23
【坂道研修生】
雑誌BRODYでメディア初登場
amazonの商品情報へ
雑誌購入
2019/
10月~
【坂道研修生】
坂道グループ合同研修生ツアー
(全6公演)
2019/11/26~27【4期生】
3・4期生ライブに出演

▼くわしい解説まで飛ぶ
のぎ動画
2019/
12/17
【4期生】
乃木坂46写真集
『乃木撮 VOL.02』に登場

▼くわしい解説まで飛ぶ
写真集購入
2019年。のちの新4期生はまるまる一年、坂道研修生として経験を積んだ。

【4期生】加入して3か月足らずで初めてバスラに出演『7th YEAR BIRTHDAY LIVE』

2019年2月21~24日、4期生11人は『7th YEAR BIRTHDAY LIVE』(通称バスラ)に出演しました。

乃木坂46に加入して3か月足らずで5万人もの観客の前に立ったということで、遠藤さくらのブログからはかなり緊張していた様子が伝わってきます。

一年前、身体が固まったままステージに上がって、思うようにダンスもできなくて苦い思い出もありますが、今となってはいい思い出だな〜と感じます。

引用元ブログ:懐かしい写真 遠藤さくら | 乃木坂46 4期生 公式ブログ (nogizaka46.com)

↑8thバスラの前に書かれたブログなので「一年前」というのは7thバスラのことですね。

7thバスラが開催された当時はまだ4期生の持ち曲がなかったので、卒業した先輩メンバーのソロ曲を中心に11人全員でパフォーマンスしています。

パフォーマンスだけでなく、4期生11人の初々しい自己紹介にも注目です!

munio

今は堂々と活動している4期生も、初めてのバスラではさすがに緊張しています。
「こんな時代もあったんだな」、「ものすごく成長したんだな」と考えながら見ると、推しメンを応援したい気持ちがさらに強くなると思います。

7thバスラのライブ映像を見る方法

7thバスラはライブBlu-rayを購入すれば4日間の全日程のライブ映像を見れます。

『のぎ動画』に登録している人はそちらでもOKです。

【4期生】リレーブログがスタート

2019年5月7日から、4期生11人のリレーブログがスタートしました。

リレーブログとは

加入して日が浅いメンバーが、ブログの練習も兼ねて1日ずつ順番で書いていくブログが「リレーブログ」です。

「リレーでバトンをつなぐように、交代でブログを書いていこう」っていう趣旨ですね。

メンバーそれぞれの個人ブログが始まるとリレーブログは役割を終えますが、公式サイトで今も読み返せます。

リレーブログはアイウエオ順なので、4期生の場合は

遠藤さくら→賀喜遥香→掛橋沙耶香→……→矢久保美緒→遠藤さくら→…

と続いていきます。

リレーブログの良いところ
  • 初めてのブログで自己紹介から始まるので、気になるメンバーのことをイチから知れる。
  • 個人ブログと同じように、メンバーのかわいい画像付きのブログをぜんぶ無料で読める。面倒な登録なども不要。

まずは「各メンバーの初回のブログだけ読む」、「気になるメンバーのブログだけ読む」などで十分です!

【4期生】11人がはじめての個人PVを収録、初のMV『4番目の光』も

2019年5月29日に発売した23rdシングル「Sing Out!」の特典映像に、4期生11人の個人PVがはじめて収録されました。

  • TYPE-Aに個人PVが収録されている4期生
    遠藤さくら、掛橋沙耶香、柴田柚菜、清宮レイ、矢久保美緒
  • TYPE-Bに個人PVが収録されている4期生
    賀喜遥香、金川紗耶、北川悠理、田村真佑、筒井あやめ、早川聖来

23rdシングルのtype-Dには4期生楽曲『4番目の光』が収録。

4期生にとっては初めてのMV付きの楽曲です。

【4期生】24thシングルで遠藤さくらが初センター

24thシングル『夜明けまで強がらなくてもいい』では、4期生の遠藤さくらが初選抜でセンターに選ばれました。
※初選抜で単独センターに選ばれるのは2期生の堀未央奈以来

遠藤さくらの両脇に立つフロントメンバーは、同じく4期生の賀喜遥香と筒井あやめです。


type-Bには4期生楽曲『図書室の君へ』が収録。

センターは掛橋沙耶香です。

【4期生】24thシングルのヒット祈願で富士登山

2019年9月の『乃木坂工事中』で、24枚目シングルのヒットを祈願した富士登山が放送されました。

ロケに参加したのは4期生11人全員と、2代目キャプテンの秋元真夏。

頂上に着くまでにリタイアするメンバーも出るなど、かなり過酷なロケだったようです。

4期生の富士登山が収録された『乃木坂工事中』Blu-ray

【▲2019年の年表まで戻る】

【4期生】冠番組『乃木坂どこへ』が放送開始

2019年10月から、4期生にとって初めての冠番組『乃木坂どこへ』が放送スタート。

乃木坂46の1~3期生の先輩メンバーは一切出演せず、番組MCも乃木坂46とは初共演の”さらば青春の光”が担当するという、新しい試みでいっぱいの街ブラ番組でした。

ちなみに『乃木坂どこへ』の後番組として始まるコント番組『ノギザカスキッツ』で生まれた多数のキャラクターのうち、『乃木坂どこへ』で起きた事件や名場面を元ネタにしたものもあります。
(清宮レイのモノボケ師範、田村真佑のスキッツ編集長、矢久保美緒のFUWANちゃんなど…)

munio

「これから4期生に注目してみようかな」という人には『ノギザカスキッツ』や『乃木坂スター誕生!』より先に『乃木坂どこへ』をおススメします。初めての冠番組というだけあって、メンバーー1人1人の名前や個性が覚えやすい親切な番組構成になっているからです。
4期生しか出演していないので4期生だけを効率よく知れるのも、時間のない人にはポイントですね。

『乃木坂どこへ』はhuluで全放送回が配信されています。

Huluユーザーは▼下記ボタンから公式ページに飛んですぐに視聴可能です。

Huluの登録はコチラから

登録は5分もかからず簡単で、18歳以上ならほぼ誰でも登録できます

【4期生】3期生と合同でライブ出演

2019年11月26~27日、3期生の先輩と共に3・4期生ライブに出演しました。

4期生お見立て会と同じく、のぎ動画で独占配信中です。

【4期生】乃木坂46写真集『乃木撮 VOL.02』に登場

2019年12月17日に発売された乃木坂46写真集『乃木撮 VOL.02』に4期生が登場しました。

【▲2019年の年表まで戻る】

【新4期生】坂道研修生サイトがオープン

2019年9月6日に坂道研修生の公式サイトが開設され、動画付きのメンバー紹介ページが用意されました。

乃木坂46に加入した坂道研修生の紹介ページ

坂道研修生サイトは乃木坂46の新4期生だけでなく、他のグループに配属されたメンバーも紹介されています。

  • 櫻坂46の新2期生
  • 日向坂46の新3期生

坂道グループ全般を推している皆さんならさらに楽しめるサイトです。

【新4期生】BRODY2019年12月号でメディア初登場

2019年10月23日に発売されたBRODY2019年12月号で、メディア初登場となる坂道研修生15人が表紙を飾りました。

表紙のセンターはのちに乃木坂46に加入する佐藤璃果!


BRODYの公式twitterアカウントでは、乃木坂46の新4期生5人の初々しい告知動画も公開。

▼コチラから、新4期生5人を含む坂道研修生の告知動画を見れます
告知動画(#坂道研修生) (from:brody20150821) – Twitter検索 / Twitter

【新4期生】坂道合同研修生ツアーに出演し、欅坂や日向坂の楽曲のセンターに

2019年10~11月に、坂道研修生は『坂道合同研修生ツアー』に出演しました。

ニュースにも取り上げられました

のちに新4期生として乃木坂46に加入する5人は、乃木坂46だけでなく欅坂46や日向坂46の各楽曲を観客の前でパフォーマンスしました。
4期生11人は経験していない、坂道研修生ならではのレアな経験です。

弓木奈於以外は、欅坂46か日向坂46の楽曲でセンターにも立っています。

のちの新4期生坂道研修生ツアー
センター楽曲
黒見明香キュン
(日向坂46)
佐藤璃果サイレントマジョリティー
(欅坂46)
林瑠奈誰よりも高く跳べ!
(欅坂46)
松尾美佑NO WAR in the future
(欅坂46)
弓木奈於制服のマネキン
(乃木坂46)

【▲2019年の年表まで戻る】

▲目次まで戻る

2020年(4期生が『I see…』でブレイク/新4期生も乃木坂46に加入)

2020年の大きな活動をピックアップ

今からでも見ておきたい、2020年の活動ベスト3
  • 25thシングル収録の4期生楽曲『I see…』が大ブレイク。MV再生回数は表題曲(しあわせの保護色)を超えた
  • 4期生16人全員での初の冠番組『ノギザカスキッツ』が日本テレビ系列で放送スタート、配信はHulu。
  • 『乃木坂46時間TV2020』で、4期生11人の個人企画(乃木坂電視台)・新4期生だけの企画・4期生全員での企画などで存在感を増す
月日活動見る方法
聴く方法
2020/
2/16
【新4期生】
乃木坂46に加入
2020/
2/21
〜24
8th YEAR BIRTHDAY LIVE

【4期生】
4期生楽曲などを披露

【新4期生】
最終日、ファンにお披露目
Blu-ray購入
(Amazon)
2020/
3/20~28
dTVオリジナルドラマ
「サムのこと」配信
遠藤さくら主演
なし
dTV終了のため
2020/
3/25
25thシングル発売
「しあわせの保護色」

Type-Dに4期生曲「I see…」収録
CD購入
2020/
4/6
【新4期生】
『乃木坂工事中』に初出演
2020/
4/10
dTVオリジナルドラマ
「猿に会う」配信
賀喜遥香主演
なし
dTV終了のため
2020/
4/27
【新4期生】
リレーブログがスタート
公式サイト
2020/
6/16
【全員】
『ノギザカスキッツACT1』が放送開始
4期生16人の初の冠番組
Hulu
2020/
6/19〜21
『乃木坂46時間TV』

【4期生全員】
「お菓子の家作り」に挑戦

【4期生】
乃木坂電視台に各自出演

【新4期生】
おはよう新4期に出演
のぎ動画
2020/
10/4
【全員】
TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020
4期生16人の初ステージ

【新4期生】
5人のサイリウムカラーが決定
2020/
10/17
『乃木坂46山崎怜奈とおはつちゃん』#8
弓木奈於が4期生で初めてゲスト出演
・ひかりTV
・dTV
など
2020/
12/6
『乃木坂46 4期生ライブ 2020』
全4期生で乃木坂46主催のライブに初出演
※無観客、生配信限定
YouTube
※一部のみ
2020/
12/23
【新4期生】
個人ブログがスタート
公式サイト

【4期生】8th YEAR BIRTHDAY LIVEに出演

2020年2月21~24日に開催された「8th YEAR BIRTHDAY LIVE 2020.2.21~24 NAGOYA DOME」に4期生11人が出演しました。

1年前の7th YEAR BIRTHDAY LIVEとの違いは、4期生にも持ち曲があったことです。DAY2~DAY4で以下の4期生曲を披露しました。

  • 4番目の光(DAY2)
  • 図書室の君へ(DAY3)
  • キスの手裏剣(DAY4)

【▲2020年の年表まで戻る】

【4期生】4期生楽曲『I see…』が大ブレイク

25thシングルに収録された4期生楽曲『I see…』は、期別楽曲にも関わらずMV再生回数が表題曲の再生回数を超えてしまうという異例の大ブレイクを果たしました。

さらに、音楽番組で複数回披露されたことから4期生の知名度を一気に高めた曲ともいえます。

【新4期生】約1年3ヶ月遅れて乃木坂46に加入

2020年2月16日、坂道研修生から5名が新4期生として乃木坂46に加入しました。

【全4期生】ノギザカスキッツACT1が放送開始、コントに初挑戦

2020年6月16日、乃木坂46の4期生16人が初めてコントに挑戦した『ノギザカスキッツ ACT1』が放送開始。
※シーズン1のことをACT1と呼びます

アイドルなのにコント…?お笑い芸人みたいなことやらされてるの…?

▲こんな誤解をしている人もいるかもしれません。

しかし、「コントに挑戦」といってもお笑い芸人のようなことをやるわけではありません。

番組名にもなっている「スキッツ」には、コントだけでなく『寸劇』といった意味があります。

なので『ノギザカスキッツ』という番組は、乃木坂46の4期生が

『ノギザカスキッツ』ってこんな番組
  • いろんな設定で、
  • いろんな衣装を着て、
  • いろんなキャラクターになりきって演技するバラエティ番組

ということになります。

例えば、ナース姿の遠藤さくら

アイドルらしくかわいい衣装を着る回も多いので、コントやお笑いに抵抗がある人でも気楽に見れると思います。


『ノギザカスキッツ』はhuluで全放送回を配信中です。

【▲2020年の年表まで戻る】

初の共同作業は『乃木坂46時間TV』

新4期生の5名が乃木坂46に加入し、2020年2月の8th YEAR BIRTHDAY LIVEでファンにお披露目されました。

しかしこの頃から、新型コロナウイルス感染拡大防止のために乃木坂46の活動は大きく制限されることになります。

活動が制限された例
  • 2020年3月に予定していた2期生初の単独ライブが中止
    →スタジオからの配信イベントに変更。
  • 2020年5月に予定していた白石麻衣卒業コンサートが延期
    →のちに、2020年10月28日に配信コンサーとしてで開催。
  • 例年開催されていた『真夏の全国ツアー』が開催されず。
  • 2020年の握手会は一度も開催されなかった。
    →2020年10月から、代わりのイベントとしてオンラインミート&グリートが開催。

当然、2020年2月に乃木坂46に加入した新4期生の活動も制限されてしまい、4期生/新4期生同士の共演もほとんど見られませんでした。

実際に、4期生最年長の田村真佑はEX大衆2021年3月号で次のように語っています。

『乃木坂46時間TV』までは新しく加入した5人と一緒になる機会がなくて、どこかよそよそしい雰囲気もあったんです。(田村真佑)

EX大衆2021年3月号のインタビューより

そんな中、4期生11人と新4期生5名の距離が縮まったきっかけは2020年6月に配信された『乃木坂46時間TV』です。

【4期生】”乃木坂電視台”で各自の企画に挑戦

先に乃木坂46に配属された4期生11人は、乃木坂46時間TVの名物企画”乃木坂電視台”に挑戦。

“乃木坂電視台”とは、メンバーひとりひとりが自ら考えた企画を10~15分で配信するものです。

【新4期生】5人だけのトークで場をつなぐ試練「おはよう新4期」

乃木坂46時間TVのDAY2,DAY3の朝には、新4期生だけのコーナー「おはよう新4期」がありました。
“5人だけでトークをつなぐ”という試練を見事にクリアしました。

【全4期生】16人全員でお菓子の家作り

4期生と新4期生同士、一緒に活動をしたのは実質これが初めてだったメンバーも多かったと思います。

フェイスマスク装着やソーシャルディスタンス確保などコロナ対策を実施しながら、16名でお菓子の家作りに挑戦しました。

そして、コロナ対策以外にも実施されたルールがもう一つ。

その名も、4期生の田村真佑が提案した「まゆたんルール」

  1. 4期生と新4期生が名前を呼び合うときに「さん付け」禁止。
  2. 4期生と新4期生が会話するときに「敬語」禁止。

「同じオーディションに合格した同期なのに乃木坂46への加入日が違う」という特別な事情を抱えた4期生&新4期生のコミュニケーションを活発にするためのナイスなルールでした。

munio

「まゆたんルール」は、乃木坂46の歴史に刻んでもいいと思うくらいナイスな提案でした。
さすがは4期生最年長のお姉さんです。
「おバカキャラ」というお茶面な一面もありますが、頼りになる!


4期生最年長、田村真佑の優しさが分かるインタビュー

↑の日経エンタテインメントの乃木坂46Special号には、当時の全メンバー46人のインタビューが掲載。

4期生11人のうち、田村真佑だけがインタビューで新4期生の話題をあげています。
46時間TVの「お菓子の家作り」で考案されたまゆたんルールと同じように、新4期生5名への気づかいと優しさが感じられる内容でした。

【▲2020年の年表まで戻る】

TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020に全4期生16名で初ステージ

2020年10月4日、4期生16人で同じステージに立ったのは『TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020』が初めてです。

2期生山崎怜奈の『おはつちゃん』にゲスト出演

2期生の山崎怜奈が番組MCを務め、乃木坂46メンバーが初めてのことに挑戦する『おはつちゃん』に4期生もゲスト出演しました。

#8の弓木奈於に始まり、以下のメンバーがゲスト出演しました。

『おはつちゃん』に出演した4期生と新4期生
  • 弓木奈於
  • 金川紗耶
  • 佐藤璃果
  • 田村真佑
  • 早川聖来
  • 北川悠理
  • 黒見明香
  • 掛橋沙耶香
  • 松尾美佑
  • 清宮レイ
  • 矢久保美緒
  • 林瑠奈
  • 柴田柚菜

私は『おはつちゃん』全ての回を見ましたが、早川聖来と松尾美佑の身体能力のすごさに驚きました。

掛橋沙耶香の歌唱力の高さも私はおはつちゃんで知りました。

『おはつちゃん』の動画は、SPOOXで配信されています。
SPOOXは「スカパー!」を展開するスカパーJSAT株式会社が運営する動画配信サービスです。

4期生ライブ2020が配信限定で開催

2020年12月6日に、4期生ライブ2020が開催されました。
4期生単独のライブとしては2回目ですが、新4期生5人が加入してから16人体制でライブを開催するのは初めて。

↓この日に初披露された「Out of the blue」のパフォーマンスだけが公式YouTubeチャンネルで公開されています。


【▲2020年の年表まで戻る】

▲目次まで戻る

2021年(4期生が16人体制で本格的に活動開始)

今からでも見ておきたい、2021年の活動ベスト3
  • 26thシングル収録の『Out of the blue』は、4期生16人で初めての楽曲。激しすぎる枕投げを繰り広げるコミカルなMVも公開。
  • 4期生が昭和と平成の懐かしソングに挑戦する『乃木坂スター誕生!』が日本テレビとHuluで放送スタート
  • 16人全員で初表紙を飾り、中身も4期生のグラビア&インタビューが盛りだくさんの『Platinum FLASH Vol.16』が発売
月日活動見る方法
聴く方法
2021/
1/14
▶早川聖来
新成人のブログを書く
2021/
1/27
26thシングル発売
『僕は僕を好きになる』

16人全員で初の4期生曲
「Out of the blue」が収録

▶4期生16人の個人PVが収録
予告編一覧へ(外部サイト)
CD購入
(Amazon)
2021/
2/22
9th YEAR BIRTHDAY LIVE
~前夜祭~
YouTube
※一部のみ
2021/
2/23
9th YEAR BIRTHDAY LIVEYouTube
※一部のみ
2021/
3/26
【新4期生のみ】
『乃木恋』5周年アンバサダー就任
特別動画が公開
YouTube
動画一覧へ(5本)
2021/
5/8
9th YEAR BIRTHDAY LIVE
~4期生ライブ~
YouTube
※一部のみ
2021/
5/10
『乃木坂スター誕生!』放送開始
(日本テレビ)
4期生レギュラー出演
Hulu
2021/
6/9
27thシングル発売
『ごめんねFingers crossed』
全メンバーの個人PVが収録

【4期生】
▶遠藤さくら
2度目の表題曲センター
▶田村真佑
4期生楽曲で初センター
『猫舌カモミールティー』

【新4期生】
▶松尾美佑
4期生楽曲で初フロント
▶弓木奈於
4期生楽曲で初フロント
CD購入
(Amazon)
2021/
7/14~
【新4期生】
真夏の全国ツアーに初出演
2021/7/20【新4期生】
マネージャー撮影による、全ツ密着動画が公開
のぎマネ日記第4回(YouTube)
2021/
8/26
Platinum FLASH Vol.16発売
16人全員で表紙&大特集号

▼くわしい解説まで飛ぶ
雑誌購入
2021/
9/6
【新4期生】
モバイルメールがスタート
(通称モバメ)
Mail会員に登録
▶公式サイトへ
2021/
9/10
▶遠藤さくら
YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に出演。乃木坂46『きっかけ』をソロで歌唱した
きっかけ/THE FIRST TAKE(YouTube)
2021/
9/22
28thシングル発売
表題曲
『君に叱られた』

▶賀喜遥香
初の表題曲センター
▶掛橋沙耶香
初の選抜入り
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ
————————-
アンダー曲
『マシンガンレイン』
非選抜メンバーの4期生9人も参加
▶柴田柚菜
フロントメンバーに
CD購入
(Amazonリンク)
2021/
9/24
▶賀喜遥香
▶田村真佑
乃木坂配信中で、初のコスプレに挑戦。
第1回は呪術廻戦のキャラに変身し、以降シリーズ化
田村&賀喜が大興奮!初めてのコスプレ!
2021/
10/26

10/28
▶アンダーの4期生
アンダーライブに初めて出演
2021/
11/20

11/21
真夏の全国ツアー2021 FINAL! IN TOKYO DOMEで、
初めて東京ドームに立つ
ライブBlu-ray

4期生16人の初楽曲「Out of the blue」が26thシングルに収録

4期生ライブ2020のアンコールで、26thシングルに収録される4期生楽曲「Out of the blue」が初公開。

4期生が16人体制になってから初の4期生楽曲で、新4期生の5人もMVに出演しました。

「Out of the blue」で初めてセンターに選ばれたのは、大阪出身の早川聖来です。

9th YEAR BIRTHDAY LIVEの一部として4期生ライブが開催

画像引用元:Amazon

2021年5月8日、『9th YEAR BIRTHDAY LIVE ~4期生ライブ~』が開催されました。

ライブ映像がBlu-rayで発売されています。

YouTubeでは、27thシングルに収録の4期生楽曲「猫舌カモミールティー」のみ公開されています。
センターは4期生最年長の田村真佑です。

遠藤さくらが27thシングルで2度目のセンター

遠藤さくらは27thシングル『 ごめんねFingers crossed 』でセンターに選ばれました。

24thシングルの『夜明けまで強がらなくてもいい』以来、2度目の表題曲センターです。


Platinum FLASH Vol.16 で4期生16人の表紙&大特集号

2021年8月26日発売の 『Platinum FLASH Vol.16』 は、4期生16人のグラビア&インタビューが114ページもある大特集号です。

「4期生の相関図」という変わった企画も載ってるので、4期生同士の関係性を知るのにピッタリです。


28thシングル『君に叱られた』で賀喜遥香が初めて表題曲センターに

引用元:Amazon

2021/9/22に発売された28thシングル『君に叱られた』では、賀喜遥香が初めて表題曲のセンターに選ばれました。表題曲でセンターに選ばれた4期生は、遠藤さくらに続いて2人目です。

▲目次まで戻る

2022年(遠藤さくら・賀喜遥香ら4期生5人が新成人、賀喜遥香が写真集発売)

2022年の大きな出来事
  • 賀喜遥香、4期生で初の写真集『まっさら』を発売!
  • 柴田柚菜、金川紗耶、弓木奈於、林瑠奈が初の選抜入り!
  • 清宮レイ、遠藤さくら、筒井あやめが、乃木坂配信中で各々の個人企画をスタート!
  • 佐藤璃果や矢久保美緒など、4期生の個人Instagramが次々と開設!
月日活動見る方法
聴く方法
2022/
1/7
乃木神社で成人式
▶遠藤さくら
▶賀喜遥香
▶金川紗耶
▶北川悠理
▶佐藤璃果
モデルプレス
(写真多めのニュースです)

振袖姿の動画はコチラ
(乃木坂配信中)
2022/
1/23
乃木坂工事中で、
4期生が活躍する企画『後輩召喚!代理バトル』が放送
前編:乃木坂工事中#344
後編:乃木坂工事中#345
2022/
2/1
5期生が加入
4期生にとって初めての後輩が出来る
5期生特設サイト
2022/
2/6
2/13
2/20
▶全員
乃木坂工事中#346〜#348で『バレンタイン大作戦』が3週に分けて放送。
4期生が先輩にプレゼントをあげる企画。
乃木坂工事中#346

乃木坂工事中#347

乃木坂工事中#348
2022/
2/21

2/23
乃木坂46時間TV

【新4期生】
『乃木坂電視台』に初出演!
乃木坂配信中
(46時間TVの再生リストへ)
2022/
2/27
▶矢久保美緒
乃木坂工事中の企画『褒めっこグランプリ』で、ジブリっぽい動きが話題に
乃木坂工事中#349
2022/
3/13
▶清宮レイ
乃木坂配信中の個人企画で、
『REI ENGLISH!!』が公開
『REI ENGLISH!!』再生リスト
2022/
3/23
29thシングル
『Actually…』発売

▶柴田柚菜
初選抜入り!
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ
公式サイトのディスコグラフィーへ
2022/
3/27
4/3
4/10
29thシングル ヒット祈願が3週に渡って放送
5期生とのペアで千葉県の各地へ
▶筒井あやめ
小川彩とマザー牧場へ
▶田村真佑
菅原咲月とフラワーライン西側を走破
▶柴田柚菜
冨里奈央とお寺で護摩行(ごまぎょう)
▶賀喜遥香
井上和とフラワーライン東側を走破
前編:乃木坂工事中#353
後編:乃木坂工事中#354
完結編:乃木坂工事中#355
2022/
4/1
▶遠藤さくら
乃木坂配信中で、
個人企画『さくさんぽ』第1弾が配信開始
以降、シリーズ化して日本各地へ
さくさんぽ再生リスト(YouTube)
2022/
5/14

5/15
10th YEAR BIRTHDAY LIVEに出演
特設サイトへ
ライブBlu-rayを買う
(Amazon)
2022/
5/20
▶賀喜遥香
▶田村真佑
乃木坂配信中で、コスプレ企画第2弾。
文豪ストレイドッグスのキャラに変身。
【文豪ストレイドッグス】賀喜&田村が聖地巡礼に行ってみた!
2022/
6/7
▶賀喜遥香
4期生で初の写真集発売!!
写真集購入はコチラから↓
・Amazon

・セブンネット

・楽天
2022/
6/11
▶賀喜遥香
▶田村真佑
乃木坂配信中で、コスプレ企画第3弾。
SPY×FAMILYのヨルさんとアーニャに変身
【SPY×FAMILY】アーニャ&ヨルのコスプレで奇跡の1枚を撮影せよ!
2022/
6/26
乃木坂スター誕生!LIVEメイキング映像が収録されたBlu-ray(Amazon)
2022/
7/10
▶早川聖来
体調不良で休養を発表
公式ニュース
2022/
8/8
【新4期生】
体力測定が配信
▶佐藤璃果
50m走で、乃木坂46歴代最遅の11秒93を記録。
同期から「怪獣の走り方」とツッコまれる。
乃木坂配信中で視聴する
2022/
8/9
▶佐藤璃果
Instagramを開設。
佐藤璃果Instagram
2022/
8/14
▶矢久保美緒
Instagramを開設。
矢久保美緒Instagram
2022/
8/28

9/4
▶賀喜遥香
▶金川紗耶
▶弓木奈於
30thシングルヒット祈願で、
ロッククライミングに挑戦
前編:乃木坂工事中#375
後編:乃木坂工事中#376
2022/
8/29
▶掛橋沙耶香
真夏の全国ツアー2022で負傷
以降、治療に専念することを発表
公式ニュース
2022/
8/31
30thシングル
『好きというのはロックだぜ!』発売
▶金川紗耶
初選抜入り!
▶弓木奈於
新4期生の中で初めて選抜入り!!
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ

▶筒井あやめ
4期生楽曲『ジャンピングジョーカーフラッシュ』で初センター
MV
・好きというのはロックだぜ!

・ジャンピングジョーカーフラッシュ
(4期生楽曲)
2022/
9/17
▶清宮レイ
体調不良で一部活動休止を発表
公式ニュース
2022/
9/23
▶筒井あやめ
個人企画『筒井喫茶探訪』第1弾が配信開始
以降、シリーズ化していろんな喫茶店へ
『筒井喫茶探訪』再生リストへ
筒井が地元愛知でモーニング行ってみた!
2022/
10/2
▶早川聖来
乃木坂46の活動に復帰
2022/
10/21
▶筒井あやめ
ドラマ『真相は耳の中』にメインキャストで出演
U-NEXTなどで配信
2022/
10/31
▶金川紗耶
Instagramを開設。
金川紗耶Instagram
2022/
11/13
11/20
11/27
▶林瑠奈
乃木坂工事中の人気企画、『内輪ウケものまね大賞』第4回で優勝
▶黒見明香
林瑠奈のものまねで、先輩風を吹かせる様子がバレる
【別記事】内輪ウケものまね大賞まとめ
2022/
12/7
31thシングル
『ここにはないもの』発売
▶林瑠奈
初選抜入り!
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ
2022/
12/26
▶北川悠理
Instagramを開設。
北川悠理Instagram

4期生から5人が成人式(振袖動画あり)

2001年生まれの4期生5人が乃木神社で成人式を迎えました。

  • 遠藤さくら
  • 賀喜遥香
  • 金川紗耶
  • 北川悠理
  • 佐藤璃果

乃木坂配信中では、振袖を紹介する動画が公開されています。


先輩の3期生からは、久保史緒里、阪口珠美、中村麗乃の3人が同じタイミングで成人式を迎えています。

【関連記事】3期生の活動の歴史は別記事で紹介しています

賀喜遥香、4期生で初めて写真集を発売!

タイトル『まっさら』
発売日2022/6/7
メンバー賀喜遥香
年齢
※発売日時点
20歳
表紙・通常版
・セブンネット版
・楽天ブックス版
・紀伊国屋版
記録・評価・予約殺到で発売前に3度の重版
・女性写真集売上で1位、18.8万部の売上
(オリコン年間BOOKランキング2022)
出典:タワーレコード
Amazonレビュー
☆星平均4.8|評価数950以上

清宮レイ・遠藤さくら・筒井あやめが乃木坂配信中で個人企画をそれぞれスタート

『REI English!!』は、帰国子女の清宮レイが英語でトークやクッキングをする個人企画です。

清宮レイが卒業するまで全10回が配信されました。

4期生の同期をゲストに迎えた回もあり、清宮レイと同じく帰国子女の北川悠理や、仲良しメンバーの筒井あやめなどが出演しています。

REI English!!にゲストで出演した4期生
  • 北川悠理
  • 松尾美佑
  • 弓木奈於
  • 筒井あやめ

『さくさんぽ』は、さんぽ好きの遠藤さくらが日本各地をさんぽして食べ歩きなどをする個人企画です。

第4弾では、姉妹グループとのコラボ企画で、櫻坂46の山﨑天と沖縄旅行する様子が配信されました。

遠藤さくらと山﨑天は2人とも坂道合同オーディションの合格者なので、違うグループだけど同期です


『ふらっと喫茶探訪』は、喫茶店好きの筒井あやめが東京などの喫茶店でコーヒーやスイーツを楽しむ個人企画です。第3回では大の仲良しメンバーである清宮レイがゲスト出演し、一緒にかき氷を食べています。

乃木坂工事中で、4期生がメインで活躍する企画が放送

2022年1月には、先輩に指名された4期生が先輩の代理でバトルする『後輩召喚!代理バトル』が放送されました。


翌月の2022年2月には、4期生が好きな先輩1人を選んでバレンタインのプレゼントを渡す『バレンタイン大作戦』が3週に渡って放送されました。乃木坂工事中の人気企画の一つです。

▲目次まで戻る

2023年(佐藤璃果や松尾美佑が初選抜、4期生から初めての卒業メンバーも)

2023年の大きな出来事
  • 32ndシングル『人は夢を二度見る』で、佐藤璃果と松尾美佑が初選抜!
  • 北川悠理と早川聖来が卒業し、4期生は14人に。
  • 田村真佑、早川聖来、遠藤さくらが写真集を発売!
  • 34thシングル『Monopoly』で、遠藤さくらと賀喜遥香が4期生では初のダブルセンター!
月日活動見る方法
聴く方法
2023/
1/6
▶柴田柚菜
▶矢久保美緒
乃木神社で成人式
振り袖紹介動画
(乃木坂配信中)
2023/
1/15
▶黒見明香
乃木坂工事中の恒例企画『B級ニュース大賞』で、2022年の大賞に選ばれる
乃木坂工事中#394
2023/
2/24
11th YEAR BIRTHDAY LIVE
DAY 3 ~4期生ライブ~
Blu-ray(Amazon)
2023/
3/29
32ndシングル発売
表題曲:
『人は夢を二度見る』
▶佐藤璃果
▶松尾美佑
初選抜入り!
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ

アンダー曲:
『さざ波は戻らない』
▶林瑠奈
3期生 伊藤理々杏とのダブルセンター!
『人は夢を二度見る』MV
2023/
5/22
▶北川悠理
ブログで卒業を発表。4期生で初。
4期生は16人→15人に
卒業後もInstagramは継続
北川悠理Instagram
2023/
6/1
▶矢久保美緒
トーク番組『乃木フラ presents 矢久保の部屋』がスタート
『矢久保の部屋』再生リスト
(YouTube)
2023/
6/16
▶早川聖来
ブログで卒業を発表。
4期生は15人→14人に
2023/
7/7
▶賀喜遥香
▶柴田柚菜
▶清宮レイ
▶田村真佑
▶筒井あやめ
乃木坂配信中で、コスプレ企画第4弾。
『けいおん』の5人に変身してアニメOPを再現した。
乃木坂メンバーで「けいおん!」のOPを再現してみた♪
2023/
7/19
▶遠藤さくら
主演ドラマ『トラックガール』配信開始
FODで配信
2023/
8/1
▶田村真佑
1st写真集『恋に落ちた瞬間』を発売。
4期生では2人目。
amazonほか
2023/
8/1
▶清宮レイ
Instagramを開設。
清宮レイInstagram
2023/
8/23
33rdシングル
『おひとりさま天国』発売
選抜メンバー一覧
2023/
8/29
▶早川聖来
卒業記念写真集『また、いつか』を発売。
4期生では賀喜遥香、田村真佑に続き3人目。
amazonほか
2023/
10/3
▶遠藤さくら
1st写真集『可憐』を発売。
4期生では4人目。
amazonほか
2023/
11/8
▶佐藤璃果
舞台『オッドタクシー 金剛石(ダイヤモンド)は傷つかない』
に、3期生 伊藤理々杏とメインキャストで出演。
舞台公式サイト
2023/
12/6
34thシングル
『Monopoly』発売
▶遠藤さくら&賀喜遥香
4期生で初のダブルセンター!

▶黒見明香
初選抜入り!
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ
【MV】Monopoly

選抜メンバー一覧
2023/
12/3
12/10
12/17
34thシングル ヒット祈願『日本一の階段チャレンジ』が放送
▶遠藤さくら&賀喜遥香
熊本にある日本一長い3,333段の階段に挑戦
前編:乃木坂工事中#440
後編:乃木坂工事中#441
完結編:乃木坂工事中#442

北川悠理と早川聖来が卒業し、4期生は14人に

田村真佑、早川聖来、遠藤さくらの3人が写真集を発売

2023年は4期生から3人も写真集を発売するメンバーが出ました。

各写真集のSNSで公開された先行カットの中から、特にいいね数が多かった写真を紹介します。



遠藤&賀喜、4期生では初めてのダブルセンターに

34thシングル『Monopoly』で、「かきさく」のペアでメンバーやファンから愛されている遠藤さくらと賀喜遥香がダブルセンターに選ばれました。4期生でダブルセンターに選ばれたのはこの2人が初めてです。


34thシングルのヒット祈願では、遠藤さくらと賀喜遥香の2人だけで熊本県にある日本一長い階段の踏破に挑戦。

2024年(黒見・清宮・林・松尾が成人式、清宮・掛橋が卒業)

2024年の大きな出来事
  • 2023年に卒業した北川悠理の初脚本映画がLeminoで配信!
  • 清宮レイと掛橋沙耶香が卒業し、4期生は12人に。
  • 弓木奈於が写真集を発売!2020年加入の新4期生では初!
  • 37thシングル『歩道橋』で、遠藤さくらが3度目の単独センター!
月日活動関連リンク
2024/
1/9
乃木神社で成人式
▶(4期生)清宮レイ
▶(新4期生)黒見明香、林瑠奈、松尾美佑
振り袖紹介動画
(乃木坂配信中)
2024/
3/7

3/10
12th YEAR BIRTHDAY LIVEに出演ライブBlu-ray(Amazon)
2024/
3/12
▶黒見明香
Instagramを開設。
黒見明香Instagram
2024/
3/17
▶弓木奈於
乃木坂工事中の人気企画『頭NO王 決定戦』
第4回で優勝
乃木坂工事中#454
2024/
3/27
35thシングル
『チャンスは平等』発売
▶筒井あやめ
アンダー曲『車道側』でセンター
『車道側』MV
2024/
5/17
▶北川悠理、ほか4期生
初脚本&初主演映画
『しあわせなんて、なければいいのに』
Leminoで独占配信
・試写会のレポ(modelpress)

・Lemino公式サイト
2024/
5/25
▶清宮レイ
公式ブログで卒業を発表。4期生で3人目。
webニュース(音楽ナタリー)

※ブログは閉鎖済み
2024/
6/7

6/9
▶筒井あやめ
35thアンダーライブで初座長
ライブのダイジェスト映像
2024/
6/8
▶筒井あやめ
20歳の誕生日にInstagramを開設。
筒井あやめInstagram
2024/
7/17
▶清宮レイ
同期とのラスト生配信で卒業。
4期生は14人→13人に
ラスト出演の46分TV
2024/
7/19
▶田村真佑
ラジオ番組『乃木談』第173回で、新パーソナリティに就任。清宮レイの後任
乃木談#173を聴く(AuDee)
2024/
7/21
▶田村真佑
新軍団「まゆたん協会」を結成
▶弓木奈於
新軍団「首ンセス」を結成
4期生からは筒井あやめが加入
新軍団ドラフトバトル
前編:乃木坂工事中#472
後編:乃木坂工事中#473
2024/
7/23
▶弓木奈於
1st写真集『天使だったのか』を発売。
2020年に加入した新4期生の中では初!
Amazon購入画面
2024/
8/4
▶4期生&新4期生
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2024」に出演
写真多めのライブレポ(modelpress)
2024/
8/10
▶掛橋沙耶香
ブログで卒業を発表。4期生は13人→12人に。
8月19日の卒業セレモニー(配信のみ)で卒業。
※卒業セレモニーは期間限定配信だったので現在は視聴不可
2024/
8/21
36thシングル
『チートデイ』発売
▶筒井あやめ
選抜復帰
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ
『チートデイ』MV
2024/
9/15
▶松尾美佑
5期生 中西アルノと同じ小学校出身で1学年違いと公表
乃木坂工事中#480
2024/
11/3
11/10
▶筒井あやめ
乃木坂工事中#487,488『いい旅選手権で』で優勝!
一人で旅行したスイス旅を紹介した
乃木坂工事中#487

乃木坂工事中#488
2024/
12/11
37thシングル
『歩道橋』発売
▶遠藤さくら
3度目の単独センター
選抜発表の様子はこちら→
乃木坂工事中の選抜発表回まとめ
『歩道橋』MV

弓木奈於が1st写真集『天使だったのか』を発売

2024/7/23、弓木奈於が1st写真集『天使だったのか』を発売しました。
2020年に加入した新4期生5人の中で写真集を発売したのは弓木奈於が初!!

7月に清宮レイが卒業(4期生で3人目)

8月に掛橋沙耶香が卒業(4期生で4人目)

2025年(筒井が成人して1st写真集も発売、)

月日活動関連リンク
2025/
1/9
▶筒井あやめ
乃木神社で成人式。
これで4期生全員が成人に
振り袖写真(モデルプレス)
2025/
1/13
▶松尾美佑
女性版SASUKEの『KUNOICHI』に出場
SASUKE公式チャンネル(YouTube)
で視聴可能
2025/
1/19
▶佐藤璃果
乃木坂工事中の企画『おもち選手権』で優勝!
乃木坂工事中#497
2025/
1/24
1/31
▶林瑠奈、松尾美佑
Leminoで『乃木坂、逃避行』に出演
ペアで長野旅行へ
Leminoで視聴する
2025
2/7
2/14
▶金川紗耶
Leminoで『乃木坂、逃避行』に出演
5期生 菅原咲月と福岡旅行へ
Leminoで視聴する
2025/
2/11〜
▶田村真佑
▶弓木奈於
乃木坂おとな選抜として、
3期生の先輩たちとクリアアサヒのCMに出演
WebCM
2025/
2/21
2/28
▶筒井あやめ
Leminoで『乃木坂、逃避行』に出演
5期生 川﨑桜と大阪旅行へ
Leminoで視聴する
2025/
3/7
3/14
▶柴田柚菜
Leminoで『乃木坂、逃避行』に出演
5期生 奥田いろはと長崎旅行へ
Leminoで視聴する
2025/
3/14
▶筒井あやめ
乃木坂配信中で、台北弾丸旅行のvlogが公開
筒井あやめが弾丸で台北行ってみた!
(YouTube)
2025/
3/18
▶矢久保美緒
ブログで大学卒業を報告
2025/
3/26
38thシングル『ネーブルオレンジ』発売

▶柴田柚菜
アンダー曲『交感神経優位』でセンター

▶賀喜遥香
▶林瑠奈
ヒット祈願で氷瀑アイスクライミングに挑戦
『交感神経優位』MV

38thシングルヒット祈願前編

38thシングルヒット祈願後編
2025/
4/12
▶賀喜遥香
雑誌『ar』に初登場&初表紙
2025/
5/17
5/18
13th YEAR BIRTHDAY LIVE
4期生12人が出演
2025/6/3▶筒井あやめ
1st写真集『感情の隙間』を発売。
4期生で6人目。
公式ニュース
2025/
7/3
▶賀喜遥香、筒井あやめ
『量産型ルカ』で、地上波ドラマ初主演!
ドラマ公式サイト

4期生最年少の筒井あやめが乃木神社で成人式

乃木坂配信中では、後輩で同い年の5期生 井上和と一緒に振袖姿を紹介しています。蛇年だからにょろにょろ世代です。

4期生最年長の田村真佑と弓木奈於がクリアアサヒCMに出演

4期生最年長で同い年の田村真佑と弓木奈於が、クリアアサヒのCMに出演しました。

3期生からは年長組の吉田綾乃クリスティー、佐藤楓、梅澤美波の3人が出演しています。

柴田柚菜がアンダー曲『交感神経優位』で初センター

筒井あやめが1st写真集『感情の隙間』を発売

テレ東系ドラマ『量産型ルカ』で、賀喜遥香と筒井あやめが地上波ドラマ初主演

本記事で紹介した動画配信サービスまとめ

hulu

huluで見放題の4期生出演番組
  • 乃木坂どこへ
    ※新4期生の5人は未出演
  • ノギザカスキッツACT1
  • ノギザカスキッツACT2
  • 乃木坂スター誕生!

乃木坂46の冠番組の独占配信が多い【hulu】のポイント

◆月額料金:1,026円(税込)

◆支払い方法:クレジットカード、携帯料金とまとめて支払い、PayPal、LINE Pay、Huluチケット(現金で買えます)
その他の支払方法も含めた一覧は公式ヘルプ

◆無料お試し期間:なし(2023年8月で終了しました)

◆乃木坂46ファンへの強み:『NOGIBINGO!1〜10』、『乃木坂どこへ』、『ノギザカスキッツ』、『乃木坂スター誕生!』など、乃木坂46歴代の冠バラエティ番組の配信数がとにかく多い!!!

◆広告なし!

◆他の大手動画配信サービスと比べたときの弱みと強み:
【Netflix】のように3種類のプランから選べるわけじゃないけど、huluは1つのプランだけなのでむしろ悩まなくてOK。

動画配信サービス料金プラン
Netflixベーシック: 月額990円
スタンダード: 月額1,490円
プレミアム: 月額1,980円
Hulu月額1,026円
Netflixの広告付きプランは除外

【U-NEXT】のように雑誌読み放題サービスやポイント付与まではやってないけど、huluは動画見放題サービスに集中しているぶん月額料金が半額以下。

動画配信サービス料金プラン
U-NEXT月額2,189円
※雑誌読み放題やポイント付与あり
Hulu月額1,026円
※動画見放題に集中
munio

U-NEXTは、よほど時間に余裕がある人でないと高額な月額料金分を楽しめないと思います(個人の意見です)

【Amazon Prime Video】の月額500円(税込)ほど安くはないけど、Huluは追加料金なしですべて見放題※なので分かりやすい。
※『Huluストア』の作品は課金方式なので見放題ではありませんが、『Hulu』とは完全に別サービスです。作品を検索しても『Hulu』と『Huluストア』の検索結果は完全に分かれているので、使っていてまぎらわしいと感じたことはありません。

のぎ動画

のぎ動画で見放題の4期生メインの動画
  • 4期生お見立て会
  • 4期生ライブ(23thシングル発売記念)
  • 3・4期生ライブ
  • ALL MV COLLECTION 2 ビジュアルコメンタリー

など

月額料金1,320円
支払い方法・各携帯電話会社の決済
・クレジットカード

▼もっとくわしく(公式サイト)
支払い方法は何がありますか
動画のダウンロード不可
視聴環境・スマホ、タブレット、PC
・テレビ単体での視聴は不可

▼もっとくわしく
推奨環境|のぎ動画

[PR]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次