
- 乃木坂46の4期生には、同期だけど加入日が違う「4期生(11人)」と「新4期生(5人)」がいる
- 4期生(11人)は、2018年11月29日に加入(=乃木坂46への配属が発表)
※「4期生の誕生日」はファンにお披露目された2018年12月3日と言われています - 新4期生(5人)は、2020年2月16日に加入
- 4期生と新4期生がこれまで活動してきた歴史もまとめています(2018年のオーディション合格から)
- 「乃木坂46の4期生全体や4期生メンバーの誰かを今から応援するなら、最低限これを見ておいたほうがもっと楽しくなるかも!」という番組などを紹介しています
▼この記事はこんな方におススメです。


乃木坂46や4期生のファンになってからの歴が浅いので、SNSとかで話に付いていけないことがあるんだよなぁ…
かと言って何をどれくらい調べればいいのか分からないし…

私が乃木坂46に注目したのは2015年なので、途中からファンになったタイプです。
私の経験から言えるのは、
グループのこともメンバーのことも知れば知るほど応援するのが楽しくなっていく
ってことです。
もちろん、4期生についても同じです。
ゆる~っとマイペースに応援していくのも良いですが、
「もうちょっと詳しくなりたいな…」
「Twitterとかで他のファンが話してる内容やネタに付いていけるようになりたいな…」
という人はぜひこの記事を参考にしてください。
乃木坂46の4期生の加入日っていつ?
4期生と新4期生の加入日をそれぞれまとめました▼
期生 | 加入日 | メンバー |
---|---|---|
4期生 | 2018年 11月29日 | 遠藤さくら 賀喜遥香 掛橋沙耶香 金川紗耶 北川悠理 柴田柚菜 清宮レイ 田村真佑 筒井あやめ 早川聖来 矢久保美緒 (11人) |
新4期生 | 2020年 2月16日 | 黒見明香 佐藤璃果 林瑠奈 松尾美佑 弓木奈於 (5人) |
乃木坂46の4期生には、同じオーディションに合格した同期なのに加入日が違う「4期生」と「新4期生」がいます。
▼乃木坂46の4期生と新4期生の違いについては別記事でくわしく解説しています。
4期生11人は2018年に加入
4期生の11人は、2018年11月29日の乃木坂46公式ニュースで乃木坂46への加入が発表されました。
メンバー名は、公式ニュースで3日間に分けて公開。
公開日 | 公開メンバー |
---|---|
新メンバー第1弾公開 2018年11月30日 | 遠藤さくら 柴田柚菜 田村真佑 筒井あやめ |
新メンバー第2弾公開 2018年12月1日 | 賀喜遥香 掛橋沙耶香 早川聖来 矢久保美緒 |
新メンバー第3弾公開 2018年12月2日 | 金川紗耶 北川悠理 清宮レイ |
4期生の”誕生日”はお見立て会があった12月3日
4期生のブログなどから、4期生の”誕生日”は2018年12月3日と言われています。
みなさん、今日は何の日かわかりますか?
(*ˊ˘ˋ*)ナンダロウナー
実は実は。
4期生のお誕生日です!!
ワーイワーイ!(*ˊ˘ˋ*)
2020年12月3日公開の賀喜遥香ブログより
ありがとう | 乃木坂46 賀喜遥香 公式ブログ (nogizaka46.com)
なぜ12月3日かというと、4期生11人がファンの前に初めて登場した「お見立て会」というイベントがあった日だからです。
▼お見立て会については別記事でくわしく解説しています。
乃木坂46の制服を初めて着たロケ写真
メンバー名公開に合わせて、公式Twitterでは4期生11人の初めてのロケ写真も公開されました。
▼こちらから4期生11人分の写真を見れます
乃木坂46四期生が決定 (from:nogizaka46) – Twitter検索 / Twitter
11人ともまだ緊張感がある様子で、とても初々しく貴重な写真です!
新4期生5人は2020年に加入
新4期生の5人は、2020年2月16日に配信された『坂道研修生 配属発表 SHOWROOM』で乃木坂46への加入が発表されました。
配属発表SHOWROOM、ご視聴いただきありがとうございました🎥
— 坂道研修生 (@sakamichikenshu) February 16, 2020
これから各グループでがんばっていきます❣️
応援よろしくお願い致します🌟#乃木坂46#欅坂46#日向坂46 pic.twitter.com/CbS2XncrWu
↑上記ツイートの画像(左)で、新4期生の5人が2代目キャプテン秋元真夏と記念撮影。
▼「乃木坂46の4期生と新4期生は、なぜ加入日が違ってしまったのか?」の理由は公式には明かされていません。先ほども紹介した別記事で私なりの仮説を公開しています。
一言でいうと「乃木坂46に人数制限があったから」です。
仮説に過ぎませんが、「歌唱力やダンススキルが劣っていたから加入できなかった」とかいう根拠のない説よりは確かな自信があります。
乃木坂46の4期生(新4期生含む)が加入してからこれまでの活動まとめ

4期生をこれから応援しょうと思うんだけど、加入してからこれまでどんな活動をしてきたのかな?

4期生が出演してきたライブとかテレビ番組とか、今からでも見れるなら見たいんだけど…
どうやって見たらいいの?
↑こんな人向けに、以下を解説していきます。
- 乃木坂46の4期生(新4期生含む)が、加入してから主にどんな活動をしてきたか?
- これまでのライブやテレビ番組などを今から見る方法はあるか?
- 4期生の魅力をもっと知るためにおススメのライブやテレビ番組
かなりの長さになりますが【年ごと】、【活動内容のジャンルごと】に区切っているので読みたいところからお読みください。
【▲目次まで戻る】
2018年(4期生が乃木坂46に加入/新4期生は坂道研修生に)
月日 | 活動 | 見る方法 聴く方法 |
---|---|---|
2018年 8月19日 | 【全員】 オーディションに合格 | – |
時期不明 | 【4期生】 松尾美佑が活動を辞退 ※のちに新4期生として加入 | – |
11月29日 | 【4期生】 乃木坂46に加入 【新4期生】 坂道研修生になる | – |
12月3日 | 【4期生】 お見立て会で、 ファンにお披露目 | のぎ動画 |
12月22日 | 【4期生】 BRODYで、 メディア初表紙 | 雑誌購入 |
【全4期生】はじまりは同じ(坂道合同新規メンバー募集オーディション)
テレビCMも流れていたので覚えている方も多いかもしれません。
乃木坂46の4期生16名は全員、坂道合同新規メンバーオーディションを受けて合格したメンバーです。
坂道合同新規メンバーオーディション公式サイトへ。
【全4期生】”セレクション”期間を経て、別々の道へ
オーディションに合格した後、どの合格者をどの坂道グループに振り分けるか決定するための“セレクション”と呼ばれる期間がありました。

“セレクション”のあと、11人だけが乃木坂46へ加入し4期生となりました。
のちに新4期生となる5人は坂道研修生としてレッスンを始めます。
坂道研修生の中には、のちに欅坂46の新2期生、日向坂46の新3期生となるメンバーも含まれていました。
乃木坂46公式サイトのニュースで発表された内容が以下の通りです。
坂道合同オーディション合格者39名の中から乃木坂46四期生として11名、欅坂46二期生として9名、けやき坂46三期生として1名の配属が決定しました。
尚、今回配属にいたらなかった坂道合同オーディション合格者は、坂道研修生として引き続きレッスンを行う予定です。
坂道合同オーディショングループ配属決定のお知らせhttp://www.nogizaka46.com/news/2018/11/post-12707.php
新4期生5人を含む4期生16人の中で、新4期生の松尾美佑はめずらしい経緯で乃木坂46に加入しています。
大まかには以下の通りです。
▽坂道合同オーディション合格→4期生として乃木坂46に配属“予定”となる→乃木坂46への加入前に、活動を辞退することを決める→坂道研修生として再チャレンジ→新4期生として乃木坂46に配属
「なぜ辞退しようと思ったのか?」、そして「なぜ再チャレンジしようと思ったのか?」という当時の素直な気持ちを、EX大衆2020年10月号で松尾美佑本人が語っています。
松尾美佑をこれから応援するなら必読です。
松尾美佑以外に、新4期生の中で最年長の弓木奈於(ゆみきなお)も研修生として活動を始める前にいちど辞退を考えていたことをインタビューで答えています。
くわしくは日経エンタテインメント乃木坂special2020で語られています。
【4期生】お見立て会でファンにお披露目
2018年12月3日、4期生11人がファンの前に初めて登場したのが4期生お見立て会です。
のぎ動画で独占配信中です。
#初映像化ライブ を公開📢
— のぎ動画|定額制動画サービス (@nogidoga46) August 28, 2020
本日より、#4期生「お見立て会」の配信を開始しました。
難易度高のあの曲も!新世代到来を告げる4期生お披露目イベント✨
ぜひ、のぎ動画でお楽しみください!https://t.co/ebDIb6SxlB#乃木坂46#のぎ動画
1期生~4期生が経験してきたお見立て会を別記事で解説しています。
【4期生】グラビア&活字マガジン『BRODY』で初表紙&初グラビア

雑誌『BRODY』2019年2月号では、4期生11人で初めて表紙を飾りました。
表紙だけでなく、中身もとても充実しています。
- 1人あたり3ページのソログラビア
(11人全員の集合写真も足すと、グラビアだけで36ページの大ボリューム) - ドキュメント(7ページ)では、4期生本人へのインタビューも込みでオーディションから4期生お見立て会までをレポート
(オーディションを受けたきっかけも語られています)
4期生をこれからも応援していくならおススメの内容です。
※新品は入手困難なのでこれから入手しようとすると中古品になります。
⇒Amazonで『BRODY』2019年2月号商品画面へ
【▲目次まで戻る】
2019年(4期生が7th YEAR バスラに出演/新4期生は坂道研修生ツアー)
2019年の大きな活動をピックアップ
- 4期生11人のリレーブログがスタート
- 初めてのMV作品『4番目の光』が公開
- 4期生だけの冠番組『乃木坂どこへ』が日本テレビとHuluで放送スタート
月日 | 活動 | 見る方法 聴く方法 |
---|---|---|
2019年 1月11日 | 【4期生】 田村真佑、先輩メンバーと一緒に成人式 | ネットニュース |
1月21日~ | 【4期生】 『乃木坂工事中』に初出演 ※11人を3週に分けて紹介 | – |
2月21 ~24日 | 7th YEAR BIRTHDAY LIVE出演 | Blu-ray購入 |
4月9 ~21日 | 4期生初公演 「3人のプリンシパル」 | |
4月17日 | 4thアルバム「今が思い出になるまで」に 初の4期生曲「キスの手裏剣」収録 | アルバム購入 |
5月7日 | 4期生リレーブログがスタート ▼くわしい解説まで飛ぶ | 4期生リレーブログ |
5月25日 | 23rdシングル「Sing Out!」発売記念 4期生ライブ | のぎ動画 |
5月29日 | 23rdシングル発売 「Sing Out!」 ・Type-A,-Bの特典映像に個人PVが収録 ・Type-Dに4期生曲「4番目の光」収録 ▼くわしい解説まで飛ぶ | シングル購入 |
8月2日 | TOKYO IDOL FESTIVAL 2019 4期生で出演 | – |
9月4日 | 24thシングル発売 「夜明けまで強がらなくてもいい」 ・遠藤さくらが4期生初センター ・賀喜遥香、筒井あやめが初フロント ・Type-Bに4期生曲「図書室の君へ」収録 | シングル購入 |
9月6日 | 【坂道研修生※】 ※未来の新4期生 坂道研修生OFFICAL SITEがオープン メンバー紹介動画が公開 | WEBサイト |
9月23日 9月30日 | 【4期生】 24枚目シングルヒット祈願 「4期生全員で富士登山」放送 (乃木坂工事中) | Blu-ray |
10月21日 | 【4期生】 4期生の冠番組『乃木坂どこへ』放送開始 ▼くわしい解説まで飛ぶ | ・Hulu無料トライアル ・Blu-ray購入 |
10月23日 | 【坂道研修生】 雑誌BRODYでメディア初登場 →amazonの商品情報へ | 雑誌購入 |
10~11月 | 【坂道研修生】 坂道グループ合同研修生ツアー (全6公演) | – |
11月26 ~27日 | 【4期生】 3・4期生ライブに出演 ▼くわしい解説まで飛ぶ | のぎ動画 |
12月17日 | 【4期生】 乃木坂46写真集 『乃木撮 VOL.02』に登場 ▼くわしい解説まで飛ぶ | 写真集購入 |
【4期生】加入して3か月足らずで初めてバスラに出演『7th YEAR BIRTHDAY LIVE』
2019年2月21~24日、4期生11人は『7th YEAR BIRTHDAY LIVE』(通称バスラ)に出演しました。
乃木坂46に加入して3か月足らずで5万人もの観客の前に立ったということで、遠藤さくらのブログからはかなり緊張していた様子が伝わってきます。
一年前、身体が固まったままステージに上がって、思うようにダンスもできなくて苦い思い出もありますが、今となってはいい思い出だな〜と感じます。
引用元ブログ:懐かしい写真 遠藤さくら | 乃木坂46 4期生 公式ブログ (nogizaka46.com)
↑8thバスラの前に書かれたブログなので「一年前」というのは7thバスラのことですね。
7thバスラが開催された当時はまだ4期生の持ち曲がなかったので、卒業した先輩メンバーのソロ曲を中心に11人全員でパフォーマンスしています。
パフォーマンスだけでなく、4期生11人の初々しい自己紹介にも注目です!

今は堂々と活動している4期生も、初めてのバスラではさすがに緊張しています。
「こんな時代もあったんだな」、「ものすごく成長したんだな」と考えながら見ると、推しメンを応援したい気持ちがさらに強くなると思います。
7thバスラはライブBlu-rayを購入すれば4日間の全日程のライブ映像を見れます。
乃木坂46公式の動画配信サービス『のぎ動画』では7thバスラのライブ映像は公開されていません(2022年2月時点)。
4期生が初めて出演したバスラを今のうちに見ておきたい人はライブBlu-rayを購入して、
もし気長に待てる人は『のぎ動画』を待てばOKです(いつになるか分かりませんが…)!
【4期生】リレーブログがスタート
2019年5月7日から、4期生11人のリレーブログがスタートしました。
加入して日が浅いメンバーが、ブログの練習も兼ねて1日ずつ順番で書いていくブログが「リレーブログ」です。
「リレーでバトンをつなぐように、交代でブログを書いていこう」っていう趣旨ですね。
メンバーそれぞれの個人ブログが始まるとリレーブログは役割を終えますが、公式サイトで今も読み返せます。
なお、2期生・3期生・4期生・新4期生はみんなリレーブログを経験しています。
※2期生のリレーブログだけは「研究生ブログ」という名前です
リレーブログはアイウエオ順なので、4期生の場合は
遠藤さくら→賀喜遥香→掛橋沙耶香→……→矢久保美緒→遠藤さくら→…
と続いていきます。
リレーブログの良いところは
- 初めてのブログで自己紹介から始まるので、気になるメンバーのことをイチから知れる。
- 個人ブログと同じように、メンバーのかわいい画像付きのブログをぜんぶ無料で読める。面倒な登録なども不要。
です。
とはいえ、約1年分もあってかなりのボリュームです。
まずは「各メンバーの初回のブログだけ読む」、「気になるメンバーのブログだけ読む」などで十分です!
別記事で一覧にしてあります。
公式ブログにアクセスして自力でさかのぼっていくのはなかなか面倒なので、上記記事をご活用ください!
【4期生】11人がはじめての個人PVを収録、初のMV『4番目の光』も
2019年5月29日に発売した23rdシングル「Sing Out!」の特典映像に、4期生11人の個人PVがはじめて収録されました。
特典映像予告編の一覧はこちらの公式ニュースから。
- TYPE-Aに個人PVが収録されている4期生
遠藤さくら、掛橋沙耶香、柴田柚菜、清宮レイ、矢久保美緒 - TYPE-Bに個人PVが収録されている4期生
賀喜遥香、金川紗耶、北川悠理、田村真佑、筒井あやめ、早川聖来
23rdシングルのtype-Dには4期生楽曲『4番目の光』が収録。
4期生にとっては初めてのMV付きの楽曲です。
【4期生】24thシングルで遠藤さくらが初センター
24thシングル『夜明けまで強がらなくてもいい』では、4期生の遠藤さくらが初選抜でセンターに選ばれました。
※初選抜で単独センターに選ばれるのは2期生の堀未央奈以来
遠藤さくらの両脇に立つフロントメンバーは、同じく4期生の賀喜遥香と筒井あやめです。
24thシングルで初センターに選ばれたときの心境や、
non-noモデル就任が発表された時の意気込みなど、
遠藤さくらの重要ブログは以下の記事でまとめています。
「さくちゃん(遠藤さくら)の過去のブログを読んでみたいけど、たくさんあってどこから読めばいいか分からない!」
とお困りの方は参考にしてみてください!
type-Bには4期生楽曲『図書室の君へ』が収録。
センターは掛橋沙耶香です。
【4期生】24thシングルのヒット祈願で富士登山
2019年9月の『乃木坂工事中』で、24枚目シングルのヒットを祈願した富士登山が放送されました。
ロケに参加したのは4期生11人全員と、2代目キャプテンの秋元真夏。
頂上に着くまでにリタイアするメンバーも出るなど、かなり過酷なロケだったようです。
【4期生】冠番組『乃木坂どこへ』が放送開始
2019年10月から、4期生にとって初めての冠番組『乃木坂どこへ』が放送スタート。
乃木坂46の1~3期生の先輩メンバーは一切出演せず、番組MCも乃木坂46とは初共演の”さらば青春の光”が担当するという、新しい試みでいっぱいの街ブラ番組でした。
ちなみに『乃木坂どこへ』の後番組として始まるコント番組『ノギザカスキッツ』で生まれた多数のキャラクターのうち、『乃木坂どこへ』で起きた事件や名場面を元ネタにしたものもあります。
(清宮レイのモノボケ師範、田村真佑のスキッツ編集長、矢久保美緒のFUWANちゃんなど…)

「これから4期生に注目してみようかな」という人には『ノギザカスキッツ』や『乃木坂スター誕生!』より先に『乃木坂どこへ』をおススメします。
初めての冠番組というだけあって、メンバーー1人1人の名前や個性が覚えやすい親切な番組になっているからです。
4期生しか出演していないので4期生のことだけを効率よく知れるのも、時間のない人にはポイントですね。
「どんなことをやってる番組なのかざっと知っておきたい」
という人向けに、#1~#10と#11~#20を前編後編に分けてハイライト記事も書いてますので参考にしてください(かなりのネタバレを含みます!)。
『乃木坂どこへ』はhuluで全放送回が配信されています。
Huluユーザーは▼下記ボタンから公式ページに飛んですぐに視聴可能です。
Hulu未登録の人は、2週間のお試しで無料視聴できます
登録は5分もかからず簡単で、無料トライアル中の解約も可能です
(18歳以上ならほぼ誰でも登録できます!)
【4期生】3期生と合同でライブ出演
2019年11月26~27日、3期生の先輩と共に3・4期生ライブに出演しました。
4期生お見立て会と同じく、のぎ動画で独占配信中です。
📢\初映像化ライブを公開/📢
— のぎ動画|定額制動画サービス (@nogidoga46) September 11, 2020
本日より、「3・4期生ライブ 国立代々木競技場 第一体育館」の配信を開始しました。
乃木坂46の未来がここに!次世代メンバー勢揃いの伝説ライブ🔥
ぜひ、のぎ動画でお楽しみください!https://t.co/20owS9Xs0h#乃木坂46#のぎ動画
【4期生】乃木坂46写真集『乃木撮 VOL.02』に登場
2019年12月17日に発売された乃木坂46写真集『乃木撮 VOL.02』に4期生が登場しました。
遠藤さくらと賀喜遥香は、乃木撮公式twitterでそれぞれの推しカットを動画で紹介!
乃木撮2収録629枚の中からメンバーの推しカットを公開!
— 乃木坂46写真集 乃木撮VOL.02【公式】 (@nogisatsu) January 2, 2020
遠藤さくらさんは #450推し😊😊😊😊
高山一実さんの優しさ溢れる笑顔!
■アマゾン https://t.co/hXUiKlt35n
■セブン https://t.co/Fo82Bwf4hq
■楽天 https://t.co/i6fOLe7zJc
■HMV https://t.co/KiBaUsNjHu#乃木撮 #450推し pic.twitter.com/6oVIrLHVHg
乃木撮2収録629枚の中からメンバーの推しカットを公開!
— 乃木坂46写真集 乃木撮VOL.02【公式】 (@nogisatsu) January 2, 2020
賀喜遥香さんは #371推し😊😊😊😊
みんなでケーキを食べる4期生です!
■アマゾン https://t.co/hXUiKlt35n
■セブン https://t.co/Fo82Bwf4hq
■楽天 https://t.co/i6fOLe7zJc
■HMV https://t.co/KiBaUsNjHu#乃木撮 #371推し pic.twitter.com/OFFR9N2q1S
↑乃木撮のくわしい内容は別記事で紹介しています。
【新4期生】坂道研修生サイトがオープン
2019年9月6日に坂道研修生の公式サイトが開設され、動画付きのメンバー紹介ページが用意されました。

動画付きの公式プロフィールはかなり珍しいです。
普通は顔写真だけです(乃木坂46の公式サイトも)。
乃木坂46の新4期生だけでなく、櫻坂46の新2期生や日向坂46の新3期生なども紹介されています。
坂道グループ全般を推している皆さんならさらに楽しめるサイトです。
【新4期生】BRODY2019年12月号でメディア初登場
2019年10月23日に発売されたBRODY2019年12月号で、メディア初登場となる坂道研修生15人が表紙を飾りました。表紙のセンターはのちに乃木坂46に加入する佐藤璃果!
BRODYの公式twitterアカウントでは、乃木坂46の新4期生5人の初々しい告知動画も公開。
▼コチラから、新4期生5人を含む坂道研修生の告知動画を見れます
告知動画(#坂道研修生) (from:brody20150821) – Twitter検索 / Twitter
【新4期生】坂道合同研修生ツアーに出演し、欅坂や日向坂の楽曲のセンターに
2019年10~11月に、坂道研修生は『坂道合同研修生ツアー』に出演しました。
▼ニュースにも取り上げられました!→坂道研修生がツアー完走 アンコールでは大歓声に涙 – 坂道 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
のちに新4期生として乃木坂46に加入する5人は、乃木坂46だけでなく欅坂46や日向坂46の各楽曲を観客の前でパフォーマンスしました。
4期生11人は経験していない、坂道研修生ならではのレアな経験です。
弓木奈於以外は、欅坂46か日向坂46の楽曲でセンターにも立っています。
のちの新4期生 | 坂道研修生ツアー センター楽曲 |
---|---|
黒見明香 | キュン (日向坂46) |
佐藤璃果 | サイレントマジョリティー (欅坂46) |
林瑠奈 | 誰よりも高く跳べ! (欅坂46) |
松尾美佑 | NO WAR in the future (欅坂46) |
弓木奈於 | 制服のマネキン (乃木坂46) |
【▲目次まで戻る】
2020年(4期生が『I see…』でブレイク/新4期生も乃木坂46に加入)
2020年の大きな活動をピックアップ
- 25thシングル収録の『I see…』のMVが表題曲(しあわせの保護色)を超える大ブレイク
- 4期生16人全員での初の冠番組『ノギザカスキッツ』が日本テレビとHuluで放送スタート
- 『乃木坂46時間TV2020』で、4期生11人の個人企画(乃木坂電視台)・新4期生だけの企画・4期生全員での企画などで存在感を増す
月日 | 活動 | 見る方法 聴く方法 |
---|---|---|
2020年 2月16日 | 【新4期生】 乃木坂46に加入 | – |
2月21 〜24日 | 8th YEAR BIRTHDAY LIVE 【4期生】 4期生楽曲などを披露 【新4期生】 最終日、ファンにお披露目 | Blu-ray購入 (Amazon) |
3月20 ~28日 | dTVオリジナルドラマ 「サムのこと」配信 遠藤さくら主演 | dTV |
3月25日 | 25thシングル発売 「しあわせの保護色」 Type-Dに4期生曲「I see…」収録 | CD購入 |
4月6日 | 【新4期生】 『乃木坂工事中』に初出演 | – |
4月10~18日 | dTVオリジナルドラマ 「猿に会う」配信 賀喜遥香主演 | dTV |
4月27日 | 【新4期生】 リレーブログがスタート | 公式サイト |
6月16日~ | 【全員】 『ノギザカスキッツACT1』が放送開始 4期生16人の初の冠番組 | Hulu無料トライアル |
6月19~21日 | 『乃木坂46時間TV』 【4期生全員】 「お菓子の家作り」に挑戦 【4期生】 乃木坂電視台に各自出演 【新4期生】 おはよう新4期に出演 | ・ABEMAプレミアム ・のぎ動画 |
10月4日 | 【全員】 TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020 4期生16人の初ステージ 【新4期生】 5人のサイリウムカラーが決定 | – |
10月17日 | 『乃木坂46山崎怜奈とおはつちゃん』#8 弓木奈於が4期生で初めてゲスト出演 | ・ひかりTV ・dTV など |
12月6日 | 『乃木坂46 4期生ライブ 2020』 全4期生で乃木坂46主催のライブに初出演 ※無観客、生配信限定 セットリストは別記事で紹介 | YouTube ※一部のみ |
12月23日 | 【新4期生】 個人ブログがスタート | 公式サイト |
【4期生】8th YEAR BIRTHDAY LIVEに出演
2020年2月21~24日に開催された「8th YEAR BIRTHDAY LIVE 2020.2.21~24 NAGOYA DOME」に4期生11人が出演しました。
1年前の7th YEAR BIRTHDAY LIVEとの違いは、4期生にも持ち曲があったことです。DAY2~DAY4で以下の4期生曲を披露しました。
- 4番目の光(DAY2)
- 図書室の君へ(DAY3)
- キスの手裏剣(DAY4)
2020年12月23日(水)には8th YEAR BIRTHDAY LIVEのBlu-ray/DVDが発売されます。
こちらの記事から店舗別の注文画面へ飛べます↓
【4期生】dTVオリジナルドラマ『サムのこと』、『猿に会う』に11人が総出演
2020年3月に、4期生11人が総出演するオリジナルドラマが2つ制作されました。
『サムのこと』と『猿に会う』の2作品がそれぞれ全4話ずつ、dTVで独占配信されています。
遠藤さくら主演『サムのこと』 | 動画配信サービス |
---|---|
サムのこと 第1話 (オーディオコメンタリー含む) | youtubeで無料配信中 |
サムのこと 第2話 | dTVで独占配信中 |
サムのこと 第3話 | dTVで独占配信中 |
サムのこと 第4話 | dTVで独占配信中 |
- 遠藤さくら(全話で同じくらい出演)
- 早川聖来(第1話でメイン出演)
- 田村真佑(第2話でメイン出演)
- 掛橋沙耶香(第3話でメイン出演)
- 筒井あやめ(第3話でちょっとだけ出演)
- 金川紗耶(第4話でメイン出演)
- 矢久保美緒(第4話でちょっとだけ出演)
賀喜遥香主演『猿に会う』 | 動画配信サービス |
---|---|
猿に会う 第1話 (オーディオコメンタリー含む) | youtubeで無料配信中 |
猿に会う 第2話 | dTVで独占配信中 |
猿に会う 第3話 | dTVで独占配信中 |
猿に会う 第4話 | dTVで独占配信中 |
- 賀喜遥香
- 清宮レイ
- 柴田柚菜
- 北川悠理(第1話でちょっとだけ出演)
ありがたいことに、『サムのこと』も『猿に会う』も第1話はyoutubeで無料配信中です。
※2023年3月確認時点
『サムのこと』の見どころは、早川聖来・田村真佑・掛橋沙耶香・金川紗耶の4人がそれぞれ誰にも言えない秘密を抱えた難しい役柄に挑戦しているところ。
早川聖来の役 | LGBTで同性愛者 (女の子が好き) |
田村真佑の役 | アルコール中毒 |
掛橋沙耶香の役 | 人気アイドルである妹に対し、 匿名で誹謗中傷を続けている ※妹役が筒井あやめ |
金川紗耶の役 | 詐欺に遭って多額の借金を抱えている |
『猿に会う』は、「女子同士の会話って現実にはこんな感じなのかもしれない」と思わされるほどリアルな感じです。
良い意味でドラマっぽくなく、かっきー、レイちゃん、ゆんちゃんの演技が自然なのが印象的でした。
あと、2期生の堀未央奈が謎多き女性役で出てきて、なかなかのハマり役でした。
『サムのこと』も『猿に会う』も、ドラマの雰囲気はYouTubeで1話を見てみるだけでも分かります。
気になるほうだけ見るのもアリですね。
【4期生】4期生楽曲『I see…』が大ブレイク
25thシングルに収録された4期生楽曲『I see…』は、期別楽曲にも関わらずMV再生回数が表題曲の再生回数を超えてしまうという異例の大ブレイクを果たしました。
さらに、音楽番組で複数回披露されたことから4期生の知名度を一気に高めた曲ともいえます。
【新4期生】約1年3ヶ月遅れて乃木坂46に加入
2020年2月16日、坂道研修生から5名が新4期生として乃木坂46に加入しました。
(乃木坂46公式サイトの配属発表ニュースへ)
【全4期生】ノギザカスキッツACT1が放送開始
2020年6月16日、乃木坂46の4期生16人が初めてコントに挑戦した『ノギザカスキッツ ACT1』が放送開始。
※シーズン1のことをACT1と呼びます

アイドルなのにコント…?お笑い芸人みたいなことやらされてるの…?
▲こんな誤解をしている人もいるかもしれません。
しかし、「コントに挑戦」といってもお笑い芸人のようなことをやるわけではありません。
番組名にもなっている「スキッツ」には、コントだけでなく『寸劇』といった意味があります。
なので『ノギザカスキッツ』という番組は、乃木坂46の4期生が
- いろんな設定で、
- いろんな衣装を着て、
- いろんなキャラクターになりきって演技するバラエティ番組
ということになります。
#ノギザカスキッツ 最新話が #hulu で配信開始▽ナース遠藤さくら、女教師・弓木奈於、幼なじみ佐藤璃果&林瑠奈、妹・掛橋沙耶香、帰国子女・北川悠理…乃木坂46に叱られたい「かつ家」▽矢久保美緒「FUWANちゃん②」#乃木坂46 #遠藤さくら #さらば青春の光 https://t.co/4ciHYBaNe8 pic.twitter.com/6LpaeBbSi5
— 毛利忍 (@shinobumouri) September 15, 2020
▲アイドルらしくかわいい衣装を着たりコスプレをする回も多いので、コントやお笑いに抵抗がある人でも気楽に見れると思います。(上記ツイートはナース衣装を着た遠藤さくらの例です!)
4期生みんなが演じたキャラクターは別記事でまとめて解説しています。
※先に加入した11人
- 遠藤さくら(えんどうさくら)
おススメキャラ:普段のさくちゃんなら絶対言わないようなあざといセリフを連発する「恋愛シスターさくら」 - 賀喜遥香(かきはるか)
おススメキャラ:ゴスロリ衣装で1人5役に挑戦した「妄想少女かっきー」 - 掛橋沙耶香(かけはしさやか)
おススメキャラ:婦人警官役で岡山弁のキメ台詞もある「保険ポリス」 - 金川紗耶(かながわさや)
おススメキャラ:癖になるリズムネタの「やんちゃなやんちゃん」 - 北川悠理(きたがわゆり)
おススメキャラ:独特の間で共演者もつい笑ってしまう「マイペースヒーロー・キャプテンユリ」 - 柴田柚菜(しばたゆな)
おススメキャラ:チアガールの衣装で、美脚と笑顔がまぶしい「スマイルガールズ」 - 清宮レイ(せいみやれい)
おススメキャラ:あのカリスマホストご本人にも認知された男装キャラ「レイランド」 - 田村真佑(たむらまゆ)
おススメキャラ:サソリを食わされたり電流を受けたり、体を張りまくりの「新妻まゆたん」 - 筒井あやめ(つついあやめ)
おススメキャラ:ギャル語を使いこなしてパラパラも披露した「JKあやめん」 - 早川聖来(はやかわせいら)
おススメキャラ:聖来本人のリクエストで実現したお嬢様キャラ「早小路セイラ」 - 矢久保美緒(やくぼみお)
おススメキャラ:超ハイテンションとローテンションの演技のふり幅がすごい「FUWANちゃん」
※新4期生の5人
『ノギザカスキッツ』はhuluで全放送回を配信中です。
初の共同作業は『乃木坂46時間TV』
新4期生の5名が乃木坂46に加入し、2020年2月の8th YEAR BIRTHDAY LIVEでファンにお披露目されました。
しかしこの頃から、新型コロナウイルス感染拡大防止のために乃木坂46の活動は大きく制限されることになります。
- 2020年3月に予定していた2期生初の単独ライブが中止
→スタジオからの配信イベントに変更。 - 2020年5月に予定していた白石麻衣卒業コンサートが延期
→のちに、2020年10月28日に配信コンサーとしてで開催。 - 例年開催されていた『真夏の全国ツアー』が開催されず。
- 2020年の握手会は一度も開催されなかった。
→2020年10月から、代わりのイベントとしてオンラインミート&グリートが開催。
当然、2020年2月に乃木坂46に加入した新4期生の活動も制限されてしまい、4期生/新4期生同士の共演もほとんど見られませんでした。
実際に、4期生最年長の田村真佑はEX大衆2021年3月号で次のように語っています。
『乃木坂46時間TV』までは新しく加入した5人と一緒になる機会がなくて、どこかよそよそしい雰囲気もあったんです。(田村真佑)
EX大衆2021年3月号のインタビューより
そんな中、4期生11人と新4期生5名の距離が縮まったきっかけは2020年6月に配信された『乃木坂46時間TV』です。
【4期生】”乃木坂電視台”で各自の企画に挑戦
先に乃木坂46に配属された4期生11人は、乃木坂46時間TVの名物企画”乃木坂電視台”に挑戦。
“乃木坂電視台”とは、メンバーひとりひとりが自ら考えた企画を10~15分で配信するものです。
↑4期生11人の”乃木坂電視台”の企画内容・見どころ・視聴回数ランキングを別記事で紹介しています。
【新4期生】5人だけのトークで場をつなぐ試練「おはよう新4期」
💫✨\ #乃木坂46時間TV が #のぎ動画 にやってくる/✨💫
— のぎ動画|定額制動画サービス (@nogidoga46) July 29, 2020
7月31日(金)より厳選された3コーナーを先行公開!
二つ目のコーナーは…「おはよう新4期」👭🧍♀️👭#新4期生 だけで始まったDAY2☺
衝撃の自己紹介の内容とは…?https://t.co/6Y0FcLsSnq#乃木坂46 pic.twitter.com/3lt7XVDqDA
乃木坂46時間TVのDAY2,DAY3の朝には、新4期生だけのコーナーがありました。
“5人だけでトークをつなぐ”という試練を見事にクリア。
「おはよう新4期」はABEMAプレミアムで配信中。
【全4期生】16人全員でお菓子の家作り
4期生と新4期生同士、一緒に活動をしたのは実質これが初めてだったメンバーも多かったと思います。
フェイスマスク装着やソーシャルディスタンス確保などコロナ対策を実施しながら、16名でお菓子の家作りに挑戦しました。
そして、コロナ対策以外にも実施されたルールがもう一つ。
その名も、4期生の田村真佑が提案した「まゆたんルール」。
- 4期生と新4期生が名前を呼び合うときに「さん付け」禁止。
- 4期生と新4期生が会話するときに「敬語」禁止。
「同じオーディションに合格した同期なのに乃木坂46への加入日が違う」という特別な事情を抱えた4期生&新4期生のコミュニケーションを活発にするためのナイスなルールでした。

「まゆたんルール」は、乃木坂46の歴史に刻んでもいいと思うくらいナイスな提案でした。
さすがは4期生最年長のお姉さんです。
「おバカキャラ」というお茶面な一面もありますが、頼りになる!
「お菓子の家作り」はABEMAプレミアムで配信中です

↑の日経エンタテインメントの乃木坂46Special号には、当時の全メンバー46人のインタビューが掲載。
4期生11人のうち、田村真佑だけがインタビューで新4期生の話題をあげています。
46時間TVの「お菓子の家作り」で考案されたまゆたんルールと同じように、新4期生5名への気づかいと優しさが感じられる内容でした。
TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020に全4期生16名で初ステージ
2020年10月4日、4期生16人で同じステージに立ったのは『TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020』が初めてです。
この後、16:40頃〜「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020」の『HOT STAGE』に4期生が出演します!#TIFオンライン2020#乃木坂46https://t.co/TozdAYWkW3 pic.twitter.com/o59Sgfq6gB
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 4, 2020
以下の記事で感想を紹介しています。
※見逃し配信は終了しています。
2期生山崎怜奈の『おはつちゃん』にゲスト出演
2期生の山崎怜奈が番組MCを務め、乃木坂46メンバーが初めてのことに挑戦する『おはつちゃん』に4期生もゲスト出演しました。
OAありがとうございました!🤗🤗🤗
— 乃木坂46弓木奈於とやみつきちゃん公式(毎週土曜22時~) (@nogidoyou22) October 10, 2020
まだご覧になっていない方は見逃し配信を是非🙏https://t.co/F0vzAMnz9E
次回は新4期の弓木奈於さん👏👏👏
やる事なす事全ておはつ!初々しさ爆発してます!🥰😍🤩#ひかりTV#dTVチャンネル#おはつちゃん#乃木坂46#山崎怜奈#弓木奈於#新4期#おはつはナニ pic.twitter.com/EvhnssS0qd
#8の弓木奈於に始まり、以下のメンバーがゲスト出演しました。
- 弓木奈於
- 金川紗耶
- 佐藤璃果
- 田村真佑
- 早川聖来
- 北川悠理
- 黒見明香
- 掛橋沙耶香
- 松尾美佑
- 清宮レイ
- 矢久保美緒
- 林瑠奈
- 柴田柚菜

『おはつちゃん』は全部の回を見ましたが、早川聖来と松尾美佑の身体能力のすごさに驚きました。
掛橋沙耶香の歌唱力の高さも私はおはつちゃんで知りました。
『おはつちゃん』はdTVなどで配信中です。
※配信されている回はdTV公式サイトでご確認ください

自宅のプロバイダが「ぷらら」の人は、ひかりTVエントリープランというサービスで『おはつちゃん』を見れます。
ひかりTV エントリープラン | オプションサービス | ぷらら (plala.or.jp)

私はひかりTVエントリープランで『おはつちゃん』を見ました。
乃木坂46の番組目当てで「ぷらら」にしていたわけではないんですが、無料で見れてラッキーでした。
4期生ライブ2020が配信限定で開催
2020年12月6日に、4期生ライブ2020が開催されました。
4期生単独のライブとしては2回目ですが、新4期生5人が加入してから16人体制でライブを開催するのは初めて。
↓この日に初披露された「Out of the blue」のパフォーマンスだけが公式YouTubeチャンネルで公開されています。
セットリストは以下の記事で解説しています↓
【▲目次まで戻る】
2021年(4期生が16人体制で本格的に活動開始)
- 26thシングル収録の『Out of the blue』は、4期生16人で初めての楽曲。過激な枕投げを繰り広げるコミカルなMVも公開。
- 昭和と平成の懐かしソングに挑戦する『乃木坂スター誕生!』が日本テレビとHuluで放送スタート
- 16人全員で初表紙を飾り、中身も4期生のグラビア&インタビューが盛りだくさんの『Platinum FLASH Vol.16』が発売
月日 | 活動 | 見る方法 聴く方法 |
---|---|---|
2021年 1月14日 | ▶早川聖来 新成人のブログを書く | 早川聖来ブログ |
1月27日 | 26thシングル発売 『僕は僕を好きになる』 ▶16人全員で初の4期生曲 「Out of the blue」が収録 ▶4期生16人の個人PVが収録 ⇒予告編一覧へ(外部サイト) | CD購入 (Amazon) |
2月22日 | 9th YEAR BIRTHDAY LIVE ~前夜祭~ | YouTube ※一部のみ |
2月23日 | 9th YEAR BIRTHDAY LIVE | YouTube ※一部のみ |
3月26日 | 【新4期生のみ】 『乃木恋』5周年アンバサダー就任 特別動画が公開 | YouTube 動画一覧へ(5本) |
5月8日 | 9th YEAR BIRTHDAY LIVE ~4期生ライブ~ | YouTube ※一部のみ |
5月10日 | 『乃木坂スター誕生!』放送開始 (日本テレビ) 4期生レギュラー出演 | Hulu無料トライアル |
6月9日 | 27thシングル発売 『ごめんねFingers crossed』 全メンバーの個人PVが収録 【4期生】 ▶遠藤さくら 2度目の表題曲センター ▶田村真佑 4期生楽曲で初センター 『猫舌カモミールティー』 【新4期生】 ▶松尾美佑 4期生楽曲で初フロント ▶弓木奈於 4期生楽曲で初フロント | CD購入 (Amazon) |
7月14日~ | 【新4期生】 真夏の全国ツアーに初出演 | – |
8月26日 | Platinum FLASH Vol.16発売 16人全員で表紙&大特集号 ▼くわしい解説まで飛ぶ | 雑誌購入 |
9月6日 | 【新4期生】 モバイルメールがスタート (通称モバメ) | Mail会員に登録 ▶公式サイトへ |
9月22日 | 28thシングル発売 表題曲 『君に叱られた』 ▶賀喜遥香 初の表題曲センター ▶掛橋沙耶香 初の選抜入り ————————- アンダー曲 『マシンガンレイン』 非選抜メンバーの4期生9人も参加 ▶柴田柚菜 フロントメンバーに | CD購入 (Amazonリンク) |
10月26日 ~ 10月28日 | ▶アンダーの4期生 アンダーライブに初めて出演 | – |
11月20日 ~ 11月21日 | 初めて東京ドームに立つ | – |
4期生16人の初楽曲「Out of the blue」が26thシングルに収録
4期生ライブ2020のアンコールで、26thシングルに収録される4期生楽曲「Out of the blue」が初公開。
4期生が16人体制になってから初の4期生楽曲で、新4期生の5人もMVに出演しました。
「Out of the blue」で初めてセンターに選ばれたのは、大阪出身の早川聖来です。
早川聖来は当時放送中だった『ノギザカスキッツ』での活躍も目立っていました。
早川聖来が演じたキャラクターは別記事で紹介しています。
【公式画像付き】ノギザカスキッツACT1で早川聖来が演じたキャラクター
9th YEAR BIRTHDAY LIVEの一部として4期生ライブが開催
『9th YEAR BIRTHDAY LIVE ~4期生ライブ~』は2021年5月8日に開催されました。
ライブ動画は、27thシングルに収録の4期生楽曲「猫舌カモミールティー」が公開されています。
センターは4期生最年長の田村真佑です。
27thシングルで遠藤さくらが2度目のセンター
遠藤さくらは27thシングル『 ごめんねFingers crossed 』でセンターに選ばれました。
24thシングルの『夜明けまで強がらなくてもいい』以来、2度目の表題曲センターです。
Platinum FLASH Vol.16 で4期生16人の表紙&大特集号
2021年8月26日発売の 『Platinum FLASH Vol.16』 は、4期生16人のグラビア&インタビューが114ページもある大特集号です。
「4期生の相関図」という変わった企画も載ってるので、4期生同士の関係性を知るのにピッタリです。

「4期生の相関図」で私が印象的だったのは、北川悠理と遠藤さくらの仲です。
実は「お互い呼び捨てで呼び合う仲」、という意外な関係性を知れました。
28thシングル『君に叱られた』で賀喜遥香が初めて表題曲センターに

4期生では遠藤さくらに続いて2人目、賀喜遥香が表題曲のセンターに選ばれました。
- センターに選ばれた瞬間の動画はコチラ
(YouTube/乃木坂配信中) - ミュージックビデオはコチラ
(YouTube/乃木坂46公式チャンネル) - ライブ映像はコチラ
(YouTube/乃木坂46公式チャンネル)
【▲目次まで戻る】
2022年(遠藤さくら・賀喜遥香ら4期生5人が新成人、賀喜遥香が写真集発売)
月日 | 活動 | 見る方法 聴く方法 |
---|---|---|
2022年 1月7日 | 乃木神社で成人式 ▶遠藤さくら ▶賀喜遥香 ▶金川紗耶 ▶北川悠理 ▶佐藤璃果 | モデルプレス (写真多めのニュースです) 振袖姿の動画はコチラ (乃木坂配信中) |
2月1日 | 5期生が加入 4期生が先輩になる | 5期生特設サイト |
2月21日 ~23日 | 乃木坂46時間TV 【新4期生】 『乃木坂電視台』に初出演! | 乃木坂配信中 (46時間TVの再生リストへ) |
3月23日 | 29thシングル 『Actually…』発売 ▶柴田柚菜 初選抜入り! 選抜発表の様子はコチラから(乃木坂工事中) | 公式サイトのディスコグラフィーへ |
5月14日 5月15日 | 10th YEAR BIRTHDAY LIVEに出演 特設サイトへ | ライブBlu-rayを買う (Amazon) |
6月7日 | ▶賀喜遥香 4期生で初の写真集発売!! | 写真集購入はコチラから↓ ・Amazon ・セブンネット ・楽天 |
6月26日 | 乃木坂スター誕生!LIVE | – |
7月10日 | ▶早川聖来 体調不良で休養を発表 | 公式ニュース |
8月8日 | 【新4期生】 体力測定が配信開始 | 乃木坂配信中で視聴する |
8月29日 | ▶掛橋沙耶香 真夏の全国ツアー2022で負傷 以降、治療に専念することを発表 | 公式ニュース |
8月31日 | 30thシングル 『好きというのはロックだぜ!』発売 ▶金川紗耶 初選抜入り! ▶弓木奈於 新4期生の中で初めて選抜入り!! 30thシングル選抜発表の様子はコチラから (乃木坂工事中) ▶筒井あやめ 4期生楽曲『ジャンピングジョーカーフラッシュ』で初センター | MV ・好きというのはロックだぜ! ・ジャンピングジョーカーフラッシュ (4期生楽曲) |
9月17日 | ▶清宮レイ 体調不良で一部活動休止を発表 | 公式ニュース |
10月2日 | ▶早川聖来 乃木坂46の活動に復帰 | 公式ブログ |
12月7日 | 31thシングル 『ここにはないもの』発売 ▶林瑠奈 初選抜入り! | 選抜発表の動画を見る (乃木坂配信中) |
これからに 期待!! | 【新4期生】 ・雑誌の専属モデル ・写真集発売 など… |
【▲目次まで戻る】
2023年(佐藤璃果や松尾美佑が初選抜)
月日 | 活動 | 見る方法 聴く方法 |
---|---|---|
2023年 1月6日 | 乃木神社で成人式 ▶柴田柚菜 ▶矢久保美緒 | 振り袖紹介動画 (乃木坂配信中) |
2023年 2月24日 | 11th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY 3 ~4期生ライブ~ | |
2023年 3月22日 | 32thシングル発売 ▶佐藤璃果 ▶松尾美佑 初選抜入り! | 選抜発表の動画を見る (乃木坂配信中) |
これからに 期待!! | 【新4期生】 ・雑誌の専属モデル ・写真集発売 など… |
【ジャンル別】4期生の活動
ジャンル別に4期生の活動を紹介します。

いろいろ紹介されたけど、
結局どれを見たらいいの?
という人は参考にしてください。
歌やダンスなどのパフォーマンスを見たいなら
種類 | 4期生 | (新4期生含む) 全4期生 |
---|---|---|
楽曲 | ・キスの手裏剣 ・4番目の光 (MVあり) ・図書室の君へ (MVあり) ・I see… (MVあり) | ・Out of the blue ・猫舌カモミールティー |
ライブ | ・4期生お見立て会 (のぎ動画) ・7th YEAR BIRTHDAY LIVE (Blu-ray発売中) ・3,4期生ライブ (のぎ動画) ・8th YEAR BIRTHDAY LIVE (Blu-ray発売中) | ・4期生ライブ2020 (Out of the blueのみ公開中) ・9th YEAR BIRTHDAY LIVE |
MVありの楽曲なら、少なくとも「4番目の光」は見ておきたいです。
初めてのMV撮影を経験した楽曲ということで、これ以上初々しいMVはありません。
※4期生11人のみの出演です
23thシングルにも収録されていますが、他のMVもたくさん見たいなら第2弾のMV集『ALL MV COLLECTION2』を買って見るほうがお得です。
バラエティやドラマを見たいなら
種類 | 4期生 | (新4期生含む) 全4期生 |
---|---|---|
バラエティ | 乃木坂どこへ (Huluで配信) | ・ノギザカスキッツ (Huluで配信) ・乃木坂スター誕生 (Huluで配信) ・乃木坂工事中 (2021年5月以降、YouTubeで配信) |
ドラマ | ・サムのこと ・猿に会う (dTVで配信) | – |
4期生の冠番組「乃木坂どこへ」、「ノギザカスキッツ」、「乃木坂スター誕生!」はHuluで独占配信中です(2021年12月時点)。
見る順番は、放送された順で普通に見ていくなら『乃木坂どこへ』からでOKです。
特に『乃木坂どこへ』は「I see…」で4期生がブレイクする以前の番組なので、ブレイク前の歴史を知るにはちょうどいい作品です。
また、『乃木坂どこへ』のロケで起きた出来事が『ノギザカスキッツ』のコントの元ネタになっている場合もあるので、先に見ておいたほうがより楽しめます。
「新4期生の5人が出演している番組から見たい」という人は『乃木坂どこへ』を飛ばして、『ノギザカスキッツ』→『乃木坂スター誕生!』と見ていけばOKです。
Hulu未登録の人は、2週間のお試しで無料視聴できます
登録は5分もかからず簡単で、無料トライアル中の解約も可能です
(18歳以上ならほぼ誰でも登録できます!)
「バラエティも良いけど、4期生の演技に注目したい」
という人はHuluよりもdTVに登録して「サムのこと」、「猿に会う」を見たほうが好みに合うかもです!
※ただし新4期生の5人は出演していません

その他、モデル業・写真集・特番を見たいなら
種類 | 4期生 | 新4期生 |
---|---|---|
モデル | 【金川紗耶】 Ray 【遠藤さくら】 non-no 【筒井あやめ】 bis | – |
写真集 | 乃木坂46グループ全体の写真集 『乃木撮 vol.2』に登場 | – |
特番 | 乃木坂46時間TV内の企画がおススメ ・乃木坂電視台 ・お菓子の家作り | 乃木坂46時間TV内の企画がおススメ ・おはよう新4期 ・お菓子の家作り |
金川紗耶と遠藤さくらがモデルを務める「Ray」と「non-no」はどちらもdマガジンで読み放題です。

乃木坂46メンバーがお互いに写真を撮り合った「乃木撮」の連載もdマガジンで読めます。

まだ写真集に掲載されていない、「乃木撮」の最新回がFRIDAYで見れます。
私もdマガジンで読んでますが、毎週金曜日の配信がちょっとだけ楽しみになります。
『乃木坂46時間TV』はABEMAプレミアムで視聴可能です(一部のコンテンツは、のぎ動画でも視聴可)。
【▲目次まで戻る】
本記事で紹介した動画配信サービスまとめ
hulu
- 乃木坂どこへ
※新4期生の5人は未出演 - ノギザカスキッツACT1
- ノギザカスキッツACT2
- 乃木坂スター誕生!
◆月額料金:1,026円(税込)
◆支払い方法:クレジットカード、携帯料金とまとめて支払い、PayPal、LINE Pay、Huluチケット(現金で買えます)
⇒その他の支払方法も含めた一覧は公式ヘルプで
◆無料お試し期間:2週間あり(無料お試し中に解約すれば完全無料で使える)
◆乃木坂46ファンへの強み:『NOGIBINGO!』全シーズン、『乃木坂どこへ』、『ノギザカスキッツ』など、乃木坂46歴代の冠バラエティ番組の配信数がとにかく多い!!!さらに、バラエティ以外も多い。
huluで見放題の乃木坂46出演作品
・ドラマ
・ドキュメンタリー
・舞台・ミュージカル
※2022年5月確認時点
ジャンル | 作品 | 出演 |
---|---|---|
ドラマ | ザンビ | 齋藤飛鳥 堀未央奈 与田祐希 ほか |
ドラマ | 映像研には手を出すな! | 齋藤飛鳥 梅澤美波 山下美月 |
舞台・ミュージカル | 星の王女さま | 伊藤理々杏 梅澤美波 ほか (3期生8人) |
◆他の大手動画配信サービスと比べたときの弱みと強み:
①【Netflix】のように3種類のプランから選べるわけじゃないけど、huluは1つのプランだけなのでむしろ悩まなくてOK。
動画配信サービス | プランと料金(税込) |
---|---|
【Netflix】 | ◆ベーシック 1,089円 ◆スタンダード 1,639円 ◆プレミアム 2,178円 |
【Hulu】 | プランは1種類だけ 1,026円 |
②【U-NEXT】のような雑誌読み放題サービスまではやってないけど、huluは動画見放題サービスに集中しているぶん月額料金が半額以下。
動画配信サービス | 月額料金(税込) ※サービス内容 |
---|---|
【U-NEXT】 | 2,189円 ※雑誌読み放題もあり |
【Hulu】 | 1,026円 ※動画見放題に集中 |
③【Amazon Prime Video】の月額500円(税込)ほど安くはないけど、Huluは追加料金なしですべて見放題※なので分かりやすい。
※『Huluストア』の作品は課金方式なので見放題ではありませんが、『Hulu』とは完全に別サービスです。作品を検索しても『Hulu』と『Huluストア』の検索結果は完全に分かれているので、使っていてまぎらわしいと感じたことはありません。
のぎ動画
- 4期生お見立て会
- 4期生ライブ(23thシングル発売記念)
- 3・4期生ライブ
- ALL MV COLLECTION 2 ビジュアルコメンタリー
など
月額料金 | 1,320円 |
支払い方法 | ・各携帯電話会社の決済 ・クレジットカード ▼もっとくわしく(公式サイト) 支払い方法は何がありますか |
動画のダウンロード | 不可 |
視聴環境 | ・スマホ、タブレット、PC ・テレビ単体での視聴は不可 ▼もっとくわしく 推奨環境|のぎ動画 |
ABEMAプレミアム
- 乃木坂46時間TV
-乃木坂電視台(4期生全員分)
-乃木坂休憩中
-お菓子の家作り
-おはよう新4期
-「I see…」のスタジオ披露
など
ABEMAプレミアムは、選びたい支払い方法によって「ブラウザから登録する」か「アプリから登録する」が異なります。
- ↓のリンクをクリックして、ブラウザでABEMA公式サイトに移動する
※ABEMAアプリが立ち上がってしまう人は、アプリをいったん削除しておく。登録完了後にインストールし直せばOKです
- ¥0トライアルを始めるをクリック

- 登録する[メールアドレス]と、設定したい[パスワード]を入力する

- 登録したメールアドレスに届いた[認証コード]を入力する

- 支払い方法で[クレジットカード]か[(各キャリア決済)]を選んだら登録完了

以上が【クレジットカードやキャリア決済で支払いたい人】の登録方法です。
- 使っているスマホに合わせて、ABEMAのiOSアプリかAndroidアプリをインストールしておく
- ↓のリンクをクリックして、ABEMAのアプリを立ち上げる
- [ABEMAプレミアムに登録]などをタップ
- App StoreかGoogle Playの決済画面が表示されるので、内容を確認してタップすれば完了
以上が【iTunes Store決済かGoogle Playで支払いたい人】の登録方法です。
dTV
- dTVオリジナルドラマ「サムのこと」
- dTVオリジナルドラマ「猿に会う」
- 山崎怜奈とおはつちゃん(#8弓木奈於以降、4期生がゲスト出演)

大ブレイクした『I see…』で4期生を知ったけど、いつ加入してどんな活動をしてきたかよく知らないんだよなぁ…