
- 乃木坂46の次回新メンバーオーディションを受けるかもしれない女性の中で、
- 「歯並びに自信がないから応募しようか悩んでる…」と不安を抱えている人に、
- 「歯並びに自信がなくても応募をあきらめる必要は全くないよ!」「乃木坂46に加入してから歯列矯正で歯並びを整えた先輩メンバーもいるよ!」ってことを伝えたい記事です!

歯並びに自信がなくても乃木坂46のオーディションを諦める必要はない理由

審査員でもない人からそんなこと言われても、安心できないよ!
と思うかもしれません。そりゃそうですよね。
ただ、これまで乃木坂46オーディションを受けて合格した先輩メンバーの実績を調べてみると、やっぱり
歯並びに自信がないからってオーディションを諦めるのはもったいない!!
です。
1つずつ理由を解説します。
理由1 歯並びもチャームポイントになる可能性があるから
個性的な歯並びは、チャームポイントになる可能性があります。
たしかに整った歯並びにあこがれる人も多いでしょう。だから歯列矯正などが普及しているんだと思います。
でも、人の好みはそれぞれです。
ちょっと凸凹(でこぼこ)した歯並びに愛嬌を感じたり、女の子の八重歯がちょこっと見えるところに可愛さを感じる人もいるんですね。
▼実際に「歯列矯正する前の歯並びも好きだった」というファンのツイートを見かけることもあります。
山下美月のこの歯並びを返してくれ pic.twitter.com/4FErtH3YLD
— けろ (@benchdenakuna) August 10, 2020
※3期生の山下美月は乃木坂46加入後に歯列矯正をしたと思われます。未公表ですが加入当初から明らかに歯並びが変わりました。
なので「歯並びが整ってない=悪いこと、人より劣っている」と思い込む必要はありません。今の歯並びも一人一人の個性で、チャームポイントになる可能性があります。

歯並びに限らず、身長とか体型とか声とか、なんでもそうかもしれませんね。
理由2 歯並びが悪いだけで落とされるのは考えにくい(過去の実績から)
「歯並びが悪い」だけで乃木坂46のオーディションで落とされることは、まずあり得ません。
なぜ断言できるかというと、過去の先輩メンバーの歯並びです。
今まで乃木坂46に加入した先輩メンバーの加入当時の歯並びを見ると、実はいろんな歯並びのメンバーがいます。
有名な1期生である西野七瀬や齋藤飛鳥も加入当時は少し個性的な歯並びでした(加入後に矯正したと思われます)。
なので、もしオーディションの審査員側が

アイドルになるなら歯は命!!整った歯並びの女の子以外は落とす!!
なんて極端な考えを持っていたら、西野七瀬や齋藤飛鳥もオーディションには受かっていなかったでしょう。
実際は2人とも乃木坂46に加入して大活躍しているので、オーディションを受ける時点の歯並びが審査結果にそのまま影響する可能性は低いです。
理由3 乃木坂46に加入してから歯列矯正を始めた先輩メンバーもいたから

- もしオーディションに受かったとしても、歯並びに自信がないまま活動を続けるのは不安だな…
- デビューして世間に顔を知られちゃったら、もう歯列矯正を受けるチャンスなんてないよね…
と不安に思っている人も大丈夫です。
なぜなら、
乃木坂46に加入してから歯列矯正を始めて、今は整った歯並びに変わった先輩メンバー
が何人もいるからです。
次の章ではそんな先輩メンバーを何人か紹介します。
乃木坂46で活動しながら歯列矯正をしたメンバー
主に、以下4人の乃木坂46メンバーの歯列矯正について紹介します。
- 矢久保美緒
- 中村麗乃
- 阪口珠美
- 高山一実
この4人は公式ブログなどで歯列矯正を始めた報告をしているので、確実な情報です。
※高山一実は公式Instagramで報告
矢久保美緒(4期生)は加入してすぐに歯列矯正を始めた
【ブログ更新 矢久保美緒】 先輩になったよ〜 https://t.co/ujsCiBCnSo pic.twitter.com/H3tkQCGRHr
— 乃木坂46 (@nogizaka46) May 3, 2022
↑4期生の矢久保美緒ちゃん(左)も、乃木坂46に加入してから歯列矯正をしたメンバーです。
上の写真は、歯列矯正を無事に終えて器具も外れた状態の写真です。
乃木坂46に加入してすぐに歯列矯正を始めた
2019年6月に公開された4期生リレーブログでは、歯列矯正の器具を付けた写真が公開されています。
器具といっても金属の目立つタイプではなく白い器具なので、それほど目立っていません。
「矯正器具を付けた写真をブログに載せて大丈夫なのかな?」
「器具を付けると実際どんな感じなの?」
と気になる人はチェックしてみて下さい。ちゃんとかわいいので。
他にも、2021年7月に公開されたブログでも歯に器具を付けた写真が公開されています。
【ブログ更新 矢久保美緒】 人生で1番好きな人 https://t.co/8WTc8VOBXM pic.twitter.com/bnbYzRZ2GN
— 乃木坂46 (@nogizaka46) July 13, 2021
ここから2021年の終わりくらいまで、矢久保美緒は歯列矯正をしながら乃木坂46の活動を続けていきます。
2022年1月に歯列矯正が終わったことをブログで報告
遂に歯列矯正の器具が外れました!!
加入してすぐに装置を付け、約3年。
本当に長かったです、、、、
引用元:矢久保美緒 公式ブログ「言葉の力」より
歯列矯正が完了し、器具を外した写真をブログで公開しています。
その写真がコチラ▼

凸凹がなくなって、整った歯並びになっていると思います!
矯正中は食べるものが制限されていた
同ブログの中で矢久保美緒は、歯列矯正中に苦労した体験談も語っています。
芋けんぴを食べて装置を壊してしまったことがあるので食べられませんでしたし、
引用元:矢久保美緒 公式ブログ「言葉の力」より
色素がついてしまうからカレーも食べられなかったんです(TT)
芋けんぴのような硬すぎる食べ物は、器具を壊してしまう恐れがあるようです。
また「カレーが禁止」というのもカレー好きな女子にとってはツラいかもしれません…
これから歯列矯正をするかもしれない人は覚えておくと良いと思います!
阪口珠美(3期生)はわずか4か月で器具を取ることに成功
【ブログ更新 阪口珠美】 2022年最初のブログです^^ https://t.co/NSRh3yobMA pic.twitter.com/cAvZzbXZPc
— 乃木坂46 (@nogizaka46) January 1, 2022
↑「珠ちゃん(たまちゃん)」のニックネームで愛される阪口珠美ちゃんも、乃木坂46で活動しながら歯列矯正を終えています。
他のメンバーと比べて矯正期間がとても短かかったのが特徴ですね。
加入して半年で歯列矯正を開始
実はプリンシパルが終わって、
前から計画していた歯列矯正を始めました。
(中略)
どうか少しの間珠美の成長を温かく見守ってくれたらと思います(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
引用元:3期生リレーブログ
阪口珠美は2017年3月の3期生リレーブログで、歯列矯正を始めたことを報告しています。
3期生のデビューは2016年9月なので、阪口珠美が矯正を始めたのは乃木坂46に加入してから半年というタイミングですね。
先に紹介した矢久保美緒と違って加入してすぐに矯正を始めなかった理由は分かりません。
もしかしたら歯列矯正をするかどうか悩んでいたか、大きな仕事を終えたタイミングで始めようと考えていたのかもしれません。
わずか4ヶ月で矯正器具を取ることに成功
矯正の器具がとれました。
引用元:3期生リレーブログ
これで皆さんの前で思いっきりガハハハ笑える…!
うふふって色っぽく笑えるようになりたいけどな…
矯正を始めた報告をしたわずか4か月後に、阪口珠美は矯正器具が取れたことを報告しています。
歯医者さんではないので矯正器具を付ける平均的な期間は分かりませんが、先に紹介した矢久保美緒の「約3年」という期間に比べるとだいぶ短いですね!
矯正期間にもだいぶ個人差があるのが分かります。
矯正完了後の歯並びはどうなったのか?
歯列矯正を終えた阪口珠美の歯並びがどうなったのか?
ブログで公開された写真のうち、歯がよく見えるものを厳選しました。
【ブログ更新 阪口珠美】 宝物! https://t.co/tqKxlCy1HR pic.twitter.com/sB8fnZyf91
— 乃木坂46 (@nogizaka46) January 12, 2020
【ブログ更新 阪口珠美】 8月生まれの皆さんおめでとうございます https://t.co/I55bA1n2yS pic.twitter.com/VYSlMOhEhy
— 乃木坂46 (@nogizaka46) August 4, 2021
↑阪口珠美が尊敬する先輩の樋口日奈(1期生)に負けないくらい整った歯並びになっていると思います!
中村麗乃(3期生)はオーディションを受ける前から歯列矯正を始めていた
【ブログ更新 中村麗乃】 青い空の下オープンカフェで〜 https://t.co/iVVvePqyWs pic.twitter.com/am9fpTFlsj
— 乃木坂46 (@nogizaka46) January 21, 2021
↑お人形さんみたいにかわいい顔に167cmというモデル体型のギャップが魅力の中村麗乃ちゃん。
ブログの情報によると、オーディションを受ける時点で歯列矯正を始めていたようです。

歯列矯正中だからオーディションなんか絶対受けられない!
と思い込んでしまっている人は中村麗乃の例を知れば安心できると思います。
2017年のブログで、1年前から歯列矯正をしていることを告白
中村麗乃は2017年4月のブログ「見つけた夢と叶えた夢。あ、今日エイプリルフールですね。」で、1年前から歯列矯正していたことを告白しています。
矯正中は食べ物に苦労していたようで、ガムなどが食べられないと語っています。
私、1年前くらいから歯科矯正してるんです。
引用元:3期生リレーブログ
だからガムが食べれない、、!!
3期生オーディション時点で歯列矯正をしていた
2017年4月に書かれたブログの1年前から歯列矯正をしていたというと、乃木坂46の3期生オーディションが開催される少し前から矯正を始めていたことになります。
※3期生オーディションは2016年7月に開催。https://www.nogizaka46.com/files/46/third/?ima=0822
なので中村麗乃の例を見ると、
歯列矯正中でも乃木坂46の新メンバーオーディションに応募していい
ってことが分かります。
矯正器具を付けて写真を撮るのが恥ずかしいなら、歯医者さんに相談したうえで一時的に外すのもアリだと思います!
2020年頃から、前歯をよく出して笑うようになった!
矯正が完了して歯並びに自信が出たおかげでしょうか。
2020年頃のブログから、中村麗乃は前歯を見せてよく笑うようになっています。
※私調べです。もう少し早い段階からそうだったかもしれません
3連続で見てみましょう。
【ブログ更新 中村麗乃】 18歳さいごのブログ!161. https://t.co/6N5M6sv6dY pic.twitter.com/0RJL3LBFJ9
— 乃木坂46 (@nogizaka46) September 26, 2020
【ブログ更新 中村麗乃】 10月! https://t.co/CMtCakRei3 pic.twitter.com/rP7VE8Y40M
— 乃木坂46 (@nogizaka46) October 4, 2020
【ブログ更新 中村麗乃】 久しぶりの有観客ライブですっ! https://t.co/NLrzRnJ4vR pic.twitter.com/vMQtg7wFph
— 乃木坂46 (@nogizaka46) December 9, 2020
めちゃくちゃ良い笑顔だと思います。
高山一実(1期生)はInstagramで矯正器具を付けた写真を公開
かずみん(高山一実)が歯列矯正をしていたのはネットニュースにもなったので、覚えている人もいるかもしれません。
乃木坂46高山一実、歯列矯正を報告 マウスピース姿公開「びっくりしないで」(モデルプレス)
↑公式Instagramでは、矯正用のマウスピースを装着する前と装着した後の写真を載せています。
マウスピースタイプの歯列矯正を考えている人は2枚目と3枚目で装着前後の写真を比較できるので、チェックしてみて下さい。
ここまでの4人のまとめ
- オーディションを受ける時点で歯列矯正を受けていても問題なし。
(3期生 中村麗乃の例) - 乃木坂46に加入してからでも、歯列矯正を始められる。
- 矯正器具を付けた状態で写真に映っても問題なし。
- 器具を付けている期間は個人差が大きい。長い例だと矢久保美緒で3年、短い例だと阪口珠美で4か月。
- 矯正器具を付けている間は、食べ物の制限があるので苦労するかも。
(矢久保美緒や中村麗乃の例) - 歯列矯正を終えると、歯を見せてよく笑うようになる。
(個人的には明るい印象に変わるメンバーが多いです!) - (高山一実の例で)マウスピースタイプの矯正器具はほとんど目立たない。
公表してないけど歯列矯正をしていたと思われるメンバーも
加入当初の歯並びと見比べると、明らかに歯並びが整ったように見えるメンバーもいます。
おそらく、世間に公表はせずに目立たない形で歯列矯正を終わらせたんでしょう。
(本人の希望か、事務所の意向かは分かりませんが)
齋藤飛鳥(1期生)は左の八重歯を矯正?
私が調べた限り、齋藤飛鳥自身が歯列矯正についてコメントしたことはありません。
ただ、昔と今の歯並びの写真を見ると、目立たない形で歯列矯正をしていたと推測できます。
飛鳥の八重歯はいつ無くなったんですか?#齋藤飛鳥#乃木坂46 pic.twitter.com/mKq9J3TsLK
— MIYAJI、◢͟│⁴⁶ (@serimaru0525) October 4, 2019
あの齋藤飛鳥もちゃんと八重歯矯正しました。 pic.twitter.com/cbjDvYfzIv
— むにまん (@muniman_73) August 8, 2017
齋藤飛鳥は左の八重歯を矯正したようですね。
八重歯が目立っていた頃もかわいかったと思いますが、本人は気にしていたのかもしれません。
久保史緒里(3期生)
3期生の歌姫と称される久保ちゃんも、加入してからいつの間にか歯並びが良くなっていました。
公表はされていないので、目立たない方法で歯列矯正をしたと思われます。
久保ちゃんは休業していた期間もあるので、その期間を上手に利用したのかもしれません。
四月ごろに比べてほんと歯並び良くなったね
— y (@t_yosh46) September 3, 2018
一段と可愛いくなっちゃったな久保史緒里 pic.twitter.com/HsvvNgVYyI
山下美月(3期生)
↑ファッション誌のモデルもしており、3期生のエース感が強い山下美月。
Instagramではきれいな歯並びがよく見える写真を公開していますが、乃木坂46に加入した時点と比べると歯列矯正をしたと思われます。
乃木坂46 #山下美月 さん
— 歯歯歯歯 (@hhahnha) June 9, 2019
電影少女も観ているのが歯並びの急激な変化
前歯が大きなところが良いなと思っていただけに… pic.twitter.com/EoxEcYZF5v
また山下美月は、2016年に歯列矯正をしていた時の苦労をブログで明かしています。
あと歯の矯正が痛くて、潰した豆みたいなやつとかべちゃべちゃしたお米しか食べれなくて咽び泣いていました。
引用元:3期生リレーブログ(2017年10月)、「去年の今頃はなにしてた?」というファンの質問への回答
金川紗耶(4期生)

↑Rayの専属モデルも務める金川紗耶(やんちゃん)。
この写真は2022年4月のブログで公開された写真ですが、とても整った歯並びをしています。
加入当時と比べると歯並びが変わっているので、公表はしていないものの歯列矯正をしていたと思われます。
金川紗耶ちゃんの歯並び結構好き♥ pic.twitter.com/P5YjKHlyNW
— ひのさくら◢🌰🦊🍠🌱🍜⚽🐸🐼🐒 (@hinosakura46) December 14, 2018
▼2019年8月のグラビアのメイキング動画ではまだ矯正前の歯並びを確認できます。あどけない感じでこれはこれでかわいいです!
まとめ~歯並びに自信がなくても乃木坂46のオーディションを受けていい!~
この記事のまとめです。
歯並びが理由でオーディションに応募するのをあきらめるのは、あまりにもったいないです!
加入してから歯列矯正を始めた先輩メンバーの例などを知ってもらって、当記事を読んでくれた未来の乃木坂ちゃんの背中を1mmでも押せたら幸いです。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
▼乃木坂46の新メンバーオーディション全般に関する内容は別記事で解説しています。「何から調べればいいか分からない!」という人はとりあえずこの記事からどうぞ!!
【応募するかどうかの不安】
【審査の不安】
- 歌が苦手でも乃木坂46の新メンバーオーディションに応募して大丈夫?
- 緊張も失敗も当たり前!乃木坂46オーディション合格者が歌唱審査でやらかした失敗談
- ダンスが出来ない人でも乃木坂46オーディションに向けて準備しておけること
- 乃木坂46のオーディションを受けるなら体重はどう気を付けたらいい?
【合格した後の不安】
「乃木坂46のオーディションを受けようと思っているけど、グループの歴史をそこまで知らない…」という人は参考にしてみてください!
▼乃木坂46公式のドキュメンタリー本
▼乃木坂46のドキュメンタリー映画第一弾
▼乃木坂46のドキュメンタリー映画第二弾
自己紹介です。
(ちょうどその年に5期生オーディションも開催されたので、半年で30,000回くらい見てもらえました)
※オーディションに関する記事は以下で一覧になってます。
▶munio-blog→カテゴリ→オーディション